

退会ユーザー
9ヶ月でデビューしました🥹
育休中しか自由な時間ないですし行きたい時に行きましょ✨

退会ユーザー
7ヶ月で関東から沖縄行きましたよ🤭むしろ動かない内にたくさん旅行した方がいいです!

クマちゃん
4ヶ月の頃、関東から夫の実家の九州へ行きました。あの頃は抱っこ紐で寝てくれてたなぁ…。
今は動き回って、とても乗る勇気ないので、今のうちにたくさん行ったほうがいいですよ!

ゆぅみ。
5ヶ月の時にデビューしました!関東から北海道へのフライトです😊皆さんおっしゃっているように、動き回らないうちの方が楽だったりします🙃ご飯も離乳食のうちの方が、離乳食のお弁当とか持って行って大人が食べたいもの選べてよかったりします🤭
そして、今もよく飛行機乗りますが、歩きたい、立ちたいでなだめるの大変です😇

みみん
10ヶ月で初めて行きましたが離乳食あげるのも大変だし動きたがるので、
本当に動くようになる前に行くのが楽ですよ😂

はじめてのママリ🔰
5ヶ月で国内線デビューでした!
コロナ禍だったので(終わり際です)行くタイミングうかがってたら5ヶ月になってしまいましたが、そうじゃなければもう少し早く帰省したかったです💦
その後7ヶ月の時に沖縄いきました!
北海道〜羽田で乗り継いで〜沖縄でしたが、問題なくいけましたよ😆
親御さんが飛行機慣れていらしたら大丈夫だと思います👌
旅行行くなら動き回らない今のうちですよ!笑

はじめてのママリ🔰
来月か再来月上旬なら気温的にも、離乳食的にも沖縄でも北海道でも良いと思います☺️
沖縄住みなんで里帰りの関係で2ヶ月、旅行帰省で6ヶ月8ヶ月の時に飛行機に乗りましたよ。
あとコロナ禍だったんで県内でもホテルステイしまくりました🤣
ギリ8ヶ月、6ヶ月までが楽だったな〜と思います♪

2y🦖+10月予定日🎀
第1子ですが 0歳〜1歳の間に5回飛行機乗ってました✈️
里帰りで1ヶ月、帰省で5ヶ月、7ヶ月、9ヶ月、旅行で12ヶ月。
帰省は飛行機1時間の距離(仙台-札幌)だったのでワンオペでも行けるくらい慣れましたが、旅行は3時間の距離(仙台-沖縄)だったので気を遣いました。
どの時期に行っても特に変わりはなかった気がします。周りでよく聞くのはオムツ外れたら大変だよ!です。

はじめてのママリ🔰
逆に月齢進むと大変だとは知りませんでした!
ありがとうございます!!勇気をだして行ってみます💕✈️
コメント