![rana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴいたん
生まれてみると、20%ぐらいは誤差があるみたいです😅
同じ週数ですが、前回が1500グラムで今回が2200っていわれました笑
先生いわく、向きとかによっても誤差あるからなぁー、元気ですよ〜って言われました😂なので、気にしなくてもいいと思います!
![てぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃー
測る人によっても誤差が出るっていいますよね🤔
私は最後の健診で3500gだったのが、生まれてみたら3900g超えてたので結構誤差出ると思います😂
-
rana
そうなんですね!?エコーを測る先生は毎回同じなんです、、
調べると胎児発育不全とか出てきて不安になってしまって、、
3900g超えは大きいですね😳大きい赤ちゃん出産大変そうですが羨ましいです😢- 9月25日
-
てぃー
あまりにも心配なら病院と相談して見てもらえるか聞いてみてもいいかもしれないですね🤔
妊娠中は心配事が尽きないですよね。
キリがないと思いつつ私も色々検索しまくってました(笑)
ほんと大きかったです……
私は吸引までして出てこなくて結局緊急帝王切開になったので、やっぱり程々がいいと思います🤣- 9月25日
-
rana
そうですよね、、電話して聞いてみようと思います😓
そうなんです笑 調べると怖いことまで出てきて余計不安になるんですけどやめられないです😅
かなりの難産でしたね😓無事赤ちゃん出てきてよかったです!!私も頑張ります🤝🏻- 9月25日
-
てぃー
34週ってことは次2週間後ですもんね……心配でストレスかかっても体によくないですしね!
母子ともに無事で元気に生まれることを祈ってます🤗- 9月25日
-
rana
次2週間後です、、
ありがとうございます😭- 9月26日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私は第1子3000g超えてると言われ産んでみると2300gしかありませんでした😅
-
rana
そんなに誤差があるんですね!!ちなみに何週で生まれて2300gだったんでしょうか?💦
- 9月25日
-
ゆん
幸い健康体で保育器に入ることはありませんでしたが、一般的には低出生体重児に入る大きさでまさかの誤差でした!
38週4日でした!- 9月25日
-
rana
保育器入らなかったのすごいです!!そんなに誤差があると大丈夫?と不安になりますが、逆に言えば私の場合は今回はたまたまだと考えられるので安心しました!🥹
- 9月26日
rana
えー!?1500から2200ですか!?凄すぎます笑笑
よかったです😮💨安心しました。。
先生のあんまり大きくなってないなぁという何気ない一言で不安になるのでやめていただきたいです😓