![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院選びに悩んでいます。子供たちの送迎も考えていて、里帰り先や出産場所について悩んでいます。皆さんはどうされますか?
産院選びに悩んでいます。昨日、陽性反応が出て病院は来週の土曜日あたりで行こうかなと思ってますが、4歳と1歳の子供たちがいます。
4歳の子は保育園に朝から夕方まで行っており、1歳の子は来年の4月から保育園に入れようと思っています。(タイミング的に産前産後扱いになると思うので、入れるかはわかりませんが💦)
子供たちは里帰りし豊田市の産院で出産しましたが、自宅や保育園は岡崎にあるため今回は岡崎市の産院で出産しようか悩んで旦那に相談したらまた里帰りをして保育園の送り迎えなどをしてもらったほうがいいと言われ、どうしたらいいか迷ってしまって…
みなさんならどうなさいますか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 1歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
隣の市ですし、手伝って欲しい時だけご両親に来てもらうのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます😊
そうですよね。。
ずっと居ても逆にストレスになるパターンもありますしね💦笑
はじめてのママリ
私の実家は県外ですが、2人とも里帰りしてないです!
ただ旦那さんが協力できないとなると話は別かと🥲
はじめてのママリ🔰
それは間違いないですね…
絶対ワンオペだとこっちがやられてしまいます😓