コメント
退会ユーザー
こむすび、アンパンマンポテト、ブロッコリー、にんじんやジャガイモのなど野菜のコンソメ煮、豆腐ハンバーグとかですかね🤔
退会ユーザー
こむすび、アンパンマンポテト、ブロッコリー、にんじんやジャガイモのなど野菜のコンソメ煮、豆腐ハンバーグとかですかね🤔
「お弁当」に関する質問
幼稚園選びで悩んでます💦 私の状況はこんな感じです。→扶養内パートで働く予定、自転車の運転が下手なため極力乗りたくない、お弁当を極力作りたくない😂 ① 徒歩5分、給食週4日、園児数180名、キリスト教、園舎綺麗、園…
6時起き: 子どものお弁当と朝ごはん用意→登園(約2時間) 9時-16時:仕事(6時間) 16時から21時:お迎え→ご飯準備→お風呂入れる(ゆっくり入れない)→寝かしつけ(約5時間) 21時-23時:家事の残り(約2時間) 仕事して、家…
幼稚園のお弁当、ぎゅうぎゅうに詰めても食べる時に開けるとぐちゃぐちゃになってたーとよく言われます😭 カバン背負ったまま走ったり雑に下ろしたりするのでどうしようも無いですかね😔 可愛いお弁当作っても食べるときぐ…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!美味しそうです!✨
コンソメ煮は、とろみつける感じですかね?
それともポトフの具だけ詰めるみたいな感じでしょうか?
退会ユーザー
私はポトフの具みたいに柔らかくなるまで煮てました!
今も付け合わせとかで出すことがあります😊
型抜きしても棒状でもサイコロ状でも色合いが綺麗なのでおすすめです🙆🏼♂️
はじめてのママリ🔰
可愛くて美味しそうですね!💕
やってみます!!
1歳児にお弁当食べさせるのは、食中毒も心配になってしまうんですが、作って何時間以内に食べる感じでしたか?
退会ユーザー
7時に作ってお昼食べるのは12時前みたいです!
よく冷まして、バンド付きの保冷剤をつけて予防しています😊