![しまうま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンについてのアドバイスをお願いします。10年固定金利は0.95%、11年以降は変動金利。4000万円の借入金額でSBIネット銀行の変動金利が良いか迷っています。
住宅ローンについて
※調べていますがまったくの無知です🥲
10年固定の金利について安いと思うか教えてください!
〜3年 0.45%
4〜10年0.95%
11〜(変動金利)1.1%
10年経過後は固定か変動が選べる?と言われました。
SBIのネット銀行の変動金利にした方がいいのか
迷っています。
アドバイスお願いします。
ちなみに借入金額は4000万です!
- しまうま(妊娠33週目, 1歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
固定でそれは高いなと思いました😰💦
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
固定金利は銀行が損をしないために、高めに設定されています。よほどの大きなことがない限り変動の方が得だと個人的には思っています
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
◯年固定は、
◯年で完済できる人向けのものなので、
10年以内で返せないなら、
10年固定は辞めた方がいいですよ。10年固定を選ぶことによって10年経過後の変動がバカ高いです😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全期間固定か全期間変動で検討する方が良いです。
短期の固定は割安に見えて結果的に高くつきます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11年目の変動金利の金利は
今は1.1%でも、
実際の10年経過後の変動金利は今よりもかなり上がっているかもしれません。
個人的に全期間変動か固定の方がいいかなと思います。
知り合いから聞きましたが、
全期間固定だと金利高くなるので、10年の短い期間で少し下げてると聞いた事あります。
コメント