![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式に子供を連れて行くか悩んでいます。小学生は休ませてもいい?1歳の偏食問題もあります。保育園の子供たちはどうしようか迷っています。
友人の結婚式についてです。
来年友人の結婚式があるのですが子供を連れて行こうか迷っています。私の友人なのですが家族ぐるみで出かけたり家に呼んだりしていたりで旦那も出席するのですが、1番上が小学生、真ん中2人保育園、1番下一歳です。
友人の結婚式には子連れの方も多いと聞いているので連れて行ってもいいなとは思うのですが、真ん中2人保育園は普通にお休みしてもいいのですが小学生は普通に休ませていいのでしょうか?また、一歳の子は偏食で何を食べさせようとしても食べるものは白米、納豆、なめこ、コーンくらいしかまともに食べません。1番下だけばぁばにおねがいしてみてもらうか、4人全員お願いするかグルグル悩んでしまって決められません、、アドバイスお願いします🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
平日に結婚式があるんですか?
それなら私はゆっくり式に参列したいので1人で行きます!
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
子供も呼ばれていたとしても、自分だけで参列します✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり預ける人の方が多いんですかね🥹
- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供連れてくぶんのご祝儀もプラスで出さないといけないので自分だけで行きたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
あと子供達の正装もないので揃える費用も考えると預ける方がいいですよね😂- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
たまには自分時間満喫してほしいです😭義妹の結婚式に子供連れて行きましたが、ずーっと追いかけっこしてました。笑
せっかくの料理も流し込んで食べてました😭😭- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😂私めっちゃくちゃ人見知りすぎて高校の友達なんですけど同じクラスだった子(あんま関わってない苦手な子)もくるみたいで子供いた方がそっちに集中できるかなとも思っていて、、笑、でも大変なのは目に見えてるので預ける方向で行こうかなとも、、
- 9月22日
![こーさーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーさーまー
ぜひぜひ家族全員で出席してねーって言ってくれてるんですか?
平日みたいですし1人で出席で全く問題ないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!言ってくれてます🥹
確かにそうですね😂- 9月22日
はじめてのママリ🔰
平日です!
やっぱりゆっくりするなら子供は預けた方がいいですよね🥹ありがとうございます!