![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
うちはまだしばらくは半袖肌着+腹巻付ズボンでいけそうです。
もう少し寒くなってきたら半袖肌着+長袖パジャマ、さらに気温が下がってきたらキルト素材のパジャマ、真冬はスリーパーをフリースのものにしたりスリープバッグにしたりしてました。
ぺ
うちはまだしばらくは半袖肌着+腹巻付ズボンでいけそうです。
もう少し寒くなってきたら半袖肌着+長袖パジャマ、さらに気温が下がってきたらキルト素材のパジャマ、真冬はスリーパーをフリースのものにしたりスリープバッグにしたりしてました。
「スリーパー」に関する質問
【寝返り・うつ伏せ寝について】 生後6か月の赤ちゃんがいます。最近寝返りが活発になってきました.... それに伴って、寝ているときに、横向き寝になったりうつ伏せ寝になったりしています。 今は、 ・私が起きている時…
愚痴&相談です。。 2ヶ月の息子は最近寝るのが遅くなってきてしまっています。 11時~12時くらいに寝て朝の10時から11時過ぎまで寝る感じのサイクルです(途中で1、2回起きます) 私もなるべく早く寝させるように寝かし…
もし新生児室を見ていらっしゃる助産師さんや看護師さんがおられましたらお聞きしたいです。 病院の新生児室ではみんな掛布団をかぶって寝ていて温かそうだし可愛いです☺️ 窒息の危険性が気になり退院後家ではスリーパー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
ありがとうございます♪
うちも腹巻きズボン持ってるので、活用しようと思っているところでした!
今までは肌着のみでしたが、パジャマデビューを考えても良い月齢ですよね。
参考になりました!ありがとうございます😊