
娘がアレルギー症状で薬を飲んでいるが、痰がらみの咳が治らず悩んでいる。キプレスは効果が出るまで1週間かかると言われたが、鼻水もあるため痰切りの薬も必要か迷っている。どうしますか?
娘が8月下旬ぐらいにアレルギーっぽい感じになりカルボシステインなどアレルギーの薬をもらいました。その後夜や朝の咳が出てきたので春の花粉症の時にもらったキプレスチュアブルをもらいました。飲んで1週間で夜中の咳はなくなりましたが、朝に痰がらみの咳は治らず、カルボシステインもなくなります。キプレスは来週までありますがまたもらいに行った方がいいか悩みます。
キプレスは徐々に効いてくるから飲んで1週間頃に効いてくると言われましたが鼻水も少しあるから痰切りの薬貰った方がいいのかなと思いますが。
みなさんならどうしますか?
- えみ21(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
キプレスは継続して飲んだ方が良いのかなと思いました。
私ならもらいに行きます。
やめるとまたぶり返したりあったので、うちは結局使い続けてますが💦
カルボシステインも飲まないより飲んだ方が良いかなと思います。
えみ21
ありがとうございます😊
あれから痰があるため胸から変な音がしたので病院に行きました。胸の音を聞いてもらいました。
先生もキプレスはもっと続けた方がいいと追加でもらったのとカルボシステインも貰いに来てもらって良かったと言われました。