
コメント

はじめてのママリ
大抵納めますよね🤔
うちの地域もありますが相場より安くて、3000円ですと書かれてました。
初穂料はいかほど用意しておいたらいいですか?と聞いてみていいと思います😊!
はじめてのママリ
大抵納めますよね🤔
うちの地域もありますが相場より安くて、3000円ですと書かれてました。
初穂料はいかほど用意しておいたらいいですか?と聞いてみていいと思います😊!
「料金」に関する質問
駐車場の事前予約も不利な時は不利なんですね꜀( ꜆- -)꜆ 気持ちに余裕持ちたかったからネットで事前予約(1000円)して行ったらこの車は2000円かかるといわれ今してる予約をキャンセルして2000払ってって言われたのでそう…
みなさんならどうしますか?? ネイリストの友達にネイルをしてもらいました。 フォルムがボコボコだったり綺麗だったりしました。 次回してもらう際、綺麗なフォルムにして欲しいと伝えますか? 伝えずに同じようにネイ…
満3歳で幼稚園通ってて、1号認定の方、毎月の料金いくらくらいですか? 毎月、無償分の保育料も払って、後から返還の自治体もあると思うのですが、それを引いたら実質いくら払ってますか?
お出かけ人気の質問ランキング
えだちゃん🔰
ありがとうございます🙇♀️
回覧板できた紙がこれなのですが、やはり聞いた方がいいですかね?💦
大抵納めるものですよね💦
はじめてのママリ
申し込みの各班の宮世話人までってなってる人に出しついでに聞く感じでいいと思います!この感じ無料っぽいですね🤔町内会的なところが費用持ってくれてそうですね💖