
小学一年生のインフルエンザワクチン接種について、早退してでも受けさせるべきか相談中です。早退は給食後の休み時間を利用する予定です。
小学一年生、インフルエンザのワクチン接種をしたいのですが、接種の時間枠が固定の為早退をしないといけないのですが、そんな理由で早退ってありだと思いますか?💦帰るなら5時間目が始まる前の給食後の休み時間で早退させようと思ってます!
- 3kidsママ
コメント

はじめてのママリ🔰
なるべく早退せずに済むように、他の病院とか問い合わせてその他学校終わった後や、土曜日に予約を取れないとかなら仕方ないと思います😅

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思いますよ!
けど私ならなるべく土曜日にできるように調整します👍
-
3kidsママ
理想は土曜日ですよね😢かかりつけは土曜日に予防接種の枠がそもそもないので、別の病院でも検討してみます💦
- 9月18日

ままり
うちもかかりつけの小児科は午後診療前の時間が予防接種枠ですが、通常の診察時間でもいえば予防接種してくれますよ。前にお薬もらうために通院してたときに、予防接種も一緒にできますよとあちらからいってくれました。
一度病院の方に相談してみたら良いと思います🙂
-
3kidsママ
結構厳しい先生なので可能か分からないのですが、ダメ元で聞いてみようと思います!
- 9月18日
3kidsママ
理想は土曜日、または帰宅後ですよね😢今の時期から予約できる病院はかかりつけ小児科の平日14時~15時(午後診療が始まる前の時間)の枠しかなく、耳鼻科はまだ予約開始すらしておらずです😢一応、国語と算数、体育のみの日で図工や音楽等あまり休まない方が良いだろうなって感じではない曜日にはしました💦