![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小山市で無料で赤ちゃんが遊べる施設や保育園支援センターの情報を教えてください。無印のキッズスペースはママサークルがいる時間帯が気になります。出井か荒川にある施設についても知りたいです。
小山市で無料で赤ちゃんが遊べるのが施設ありますか?
保育園の支援センターのおすすめとか、
教えてください!!
保育園のところは、サークル?みたいな軍団があるところもあると聞いて、、、そう言ったものがないところで
ありませんか??
出井か荒川?にあると聞いたのですが、でてこず、、💦
無印のキッズスペースは、やはりママサークル?軍団が
いる時間に行ってしまいとてもいごこちが悪く、
それを察したのか、上の子はすぐ帰ろうとしていました💦
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳3ヶ月)
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
荒井?(桑?)だとマルベリー館のことですかね?
チラッとしか行ったことないですが確か支援室的な場所と図書室?みたいなのがありましたよ!
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
イオンのわいわいパークなら、母子手帳など持参で0歳は無料だった気がします!
(0歳の子が遊べるものは少ないかもですが、平日の午前中とかは空いてて良いです)
上の子が0歳の時は、小山駅西口にあるスマイルという保育園併設の子育て広場に行っていました!
その時は知り合い同士のママさんとかは時々いましたが、居心地とかは悪くなかったです!
無印はママ軍団いるんですね、、、行ってみたいけど怖くなりました😂
-
はじめてのママリ🔰
スマイル行ってみたいなぁと思ってて、この前電話したらベビータイムで、上の子が
ダメということで行けなかったので、今度行ってみます!
2、3歳の子も居ましたか?
真ん中のテーブルを3人のママが離れて座っていたのでこどもが使えず、、、
端っこのマットで遊んでいましたが、かなり大声ではなしていたので声が響いて下の子は怖がっていました😓
一回目そうだったので、
どうかなぁと違う日に行ったらまた居たので入るのをやめました💦
お店の人に言おうかなぁと思っています😭- 9月23日
-
きなこもち
返信気付かず、遅くなってすみません!
火曜日の午前中が未就学児の子なら上の子も遊べたかと思います!
2歳ぐらいの子もいた気がしますね!
常連さんなんですね、、、
少しは気を遣ってもらいたいですね😭- 9月28日
コメント