
赤ちゃんの歯のお手入れについて相談です。歯磨きは離乳食後にハミコを使って行っているが、適切か不安。歯の生え始めは何かお手入れしていましたか?母乳の混合です。
赤ちゃんの歯のお手入れについてです。
4ヶ月からちょこっと下の歯2本生えだして、今はぱっと見でわかるくらい生えてます。5ヶ月半から離乳食開始したのでその時から離乳食後に画像のハミコで歯磨きしています。何もつけずに少しシャカシャカ磨くだけです。
こんなやり方で合っているのかも分からず…
歯の生え始めって何かお手入れしてましたか?
ちなみに9割以上母乳の混合です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳4ヶ月)
コメント

🍓
歯磨きは歯が4本生えてからで大丈夫なくらいなので十分ですよ👌

hach1
うちの子は6ヶ月で下が2本ちょこっと生えてますが、歯磨きナップっていうシート型のやつ使ってます🦷🪥✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!拭き取るタイプのやつですよね!使うタイミングは離乳食の後ですか?
- 9月17日
-
hach1
一応、離乳食後のどこかのタイミングでするようにはしてます👶🏻👍🏻
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり離乳食の後が良さそうですよね!ありがとうございます😊
- 9月17日

退会ユーザー
今は何もつけずにでいいかなと思います☺️
歯をきれいにするのと、口の中に何かを入れられることに慣れておくのが大切だそうです。
4本生え揃ったら、米粒程度のフッ素入り歯磨き粉をつけて歯ブラシで歯磨きしてねと指導を受けました。(うがいなしのため、米粒程度)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!慣れさせる意味もあるんですね😊なるほど!4本って上下2本ずつで4本って認識で合ってますか🤔?
- 9月17日
-
退会ユーザー
あってます☺️✨️
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 9月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね😳十分と言ってもらえて安心しました!
何もしないのは不安なので今の方法で続けていきたいと思います!