![もちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
基礎体温は婦人体温計でないと測れません!
排卵が起こると高温期に移行するので、何ヶ月かデータをとって、何日あたりで高温期になるか(排卵が起こるのか)をチェックしてタイミングを取るといいと思います。
私は基礎体温とアプリと排卵検査薬を使ってました!
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
基礎体温は婦人体温計で、毎朝同じ時間に目をさまし、身体を起こさずに口腔内温度を測るものですよ(^^)
基礎体温で排卵日が分かるのは排卵後なので、事前に排卵を知るのは基礎体温では無理ですね。
排卵日を事前に知りたいときは排卵検査薬です(^^)
-
もちゃ
同じ時間で身体も起こさず測るものなのですね、、!
基礎体温を測っておきながら、排卵検査薬も使うと尚タイミングの目処が立ちやすいといった感じなのですね💡
ご教授ありがとうございます🙇🏻♀️助かりました!- 9月16日
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
婦人体温計で口で測るやつを買わないとダメです☺️
-
もちゃ
ありがとうございます!
明日買いに行きます🥺💡- 9月16日
もちゃ
婦人体温計というものがあるんですね!
タイミングの取り方もご教授ありがとうございます😣
アプリで管理できるのですね!試してみます!
助かりました🙇🏻♀️