※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが哺乳瓶を飲む時に、顔を振ったり手で払いのけたりする行動が目立ちます。嫌がる様子も見られるため、この行動は普通なのか、止めた方がいいのか気になります。

1ヶ月半、完ミです。
先週くらいから飲んでいるときに顔を左右に強く振ったり、手で哺乳瓶を払いのけようとしたりすることが目立ちだしました。だいたい哺乳瓶は吸ったまんまではありますが、半分ぐらい吸ったあたりから始まります。吐き戻しはありません。嫌がるようにも見えるのでやめた方がいいんでしょうか?そうなると1日目標量840mlに全く到達しません。(今は700ml前後を推移はしていますが目標量には達していません)一度哺乳瓶を口から外してしまうと、次に哺乳瓶を入れたときにはオェッとしたり眠ってしまうことが多いので、ついつい強めに口に入れたまんまにしてしまいます…。
飲んでいるときにこのような仕草や行動はよくあるのでしょうか?

コメント

KKmam

うちの子もやりますよ〜
いらない時は口開けない、おえってするのでそうじゃなければそのまま飲ませてます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    オェッとしない限り続けて飲ませていいもんですかね(( ⁎′̥̥̥ ⌑ ‵̥̥̥ ))そうでなくても最近飲みが悪いので目標量に達していなくて大丈夫かなと不安になります…

    • 9月16日
  • KKmam

    KKmam

    飲むの遅い、飲みムラあるので少ない日もあります!その子によって違うのであまり気にしなくていいと思います😌

    • 9月16日
なの

量はその子によって違いますし目標量ってないですよ😊
上の子はどれだけ少なくても1度口から外すともう飲んでくれない子でした😅
顔を振ったり、手の動きが活発になるのは成長過程ですよ😊