![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険で薬をもらうとき、診断名を知らないことがあります。貧血などの小さな病気でも、告知することが重要ですか?
医療保険などにはいるときの告知、みなさん真面目🧐にしてますか?
というのも薬をもらったらなにか診断がついてるんですね💦
悪くはないけど、念のため薬だしておくねー!と言われた場合でもなにかしら診断ついてて、その診断名わらないのに🥺🥺
大きい病気なら、してる人は多いと思いますが、
貧血とかあんまり気にしてなかったらしてない人も多いと思います💦みなさんはちゃんと思い出して告知してるんですかね?(・_・;
- わーいワーイWaaai\(^o^)/(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
必要なものはしてます!
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
してますよ😊
それが原因で保障されなかったらそれこそお金の無駄なので💦
-
わーいワーイWaaai\(^o^)/
もちろんそうです‼️
ただ薬もらったら診断されてるってことと伺ったので
ちゃんとみなさん把握されてるのかなぁっと😔✨- 9月16日
-
ママりん
直近数年のことならお薬手帳見れば分かりますし、
病名不明なら薬の名前と用途だけで告知したこともあります。- 9月16日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
私自身がよくわかってないので、お薬手帳見せて判断してもらってます!🙌
1度のみだと申告しなくても良いのかもしれませんが、言わないとなんか悪いことした気分になりませんか?🫣
タトゥーも申告する人、しない人で結構わかれますよね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
してます。というのも保険会社はおかねをできるだけ払いたくないので、いざ払うときにかなり調べ尽くすので😭
いぜん、貧血を告知してなくて
後の胃潰瘍の手術のお金ははいらず解約にもなりました
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
してなかったら降りない・減額等もありますがしてない人もいると思います!クリニックですが、問い合わせの電話(本人や保険会社)来ますよ〜。
わーいワーイWaaai\(^o^)/
それが普通だと思いますが、
やはりしてない人はいるのかなぁって🧐
薬もらったら診断名がついてる訳で
いちいち皆さん把握されてるんですかね💦
ママリ
何の薬で、なんで処方されるのか毎回説明してくれるので把握してます!