
コメント

はじめてのママリ🔰
市の保健センターで相談しても、哺乳瓶を変える、ミルクを変える、タイミングを変える、環境を変える…等の一般的なアドバイスしかされず「もう少し様子見で頑張りましょう!」という感じであまり頼りにならなかったので、
かかりつけの小児科で総合病院を紹介してもらいました😢
はじめてのママリ🔰
市の保健センターで相談しても、哺乳瓶を変える、ミルクを変える、タイミングを変える、環境を変える…等の一般的なアドバイスしかされず「もう少し様子見で頑張りましょう!」という感じであまり頼りにならなかったので、
かかりつけの小児科で総合病院を紹介してもらいました😢
「泣く」に関する質問
オムツやら服やら散らかしてティッシュ小さく千切ってポイして、お昼🍚食べてる時にコップ片手に持って上手に飲むね〜って言ったそばから逆さに持ってこぼして水浸しにされて怒って⋯ 気付いたら些細なことでずーっと怒りす…
生後8ヶ月です 朝からずーっとグズグズ。 こんなにぐずる日初めてかもしれない。 熱はない、食欲もある、朝寝もしたからたぶん眠たくはない、原因がわからない💦下に置くと泣くのでずっと抱っこ。 アンパンマンの録画を…
1歳10か月になる娘が最近よく夜中にぐずります。 ここ最近夜中に起きるというか、ぐずる感じが続いています。今まで特に夜泣きもなかったので夜泣きなのかも分かりません…。完全に起きるっていう感じではなく、泣く前のぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koa__z
遅くなりすみません💦そうだったんですね😂保健センターはあんまりなんですね💦明日かかりつけの小児科で予防接種あるので、それとなく相談してみようと思います😂