
コメント

はじめてのママリ🔰
市の保健センターで相談しても、哺乳瓶を変える、ミルクを変える、タイミングを変える、環境を変える…等の一般的なアドバイスしかされず「もう少し様子見で頑張りましょう!」という感じであまり頼りにならなかったので、
かかりつけの小児科で総合病院を紹介してもらいました😢
はじめてのママリ🔰
市の保健センターで相談しても、哺乳瓶を変える、ミルクを変える、タイミングを変える、環境を変える…等の一般的なアドバイスしかされず「もう少し様子見で頑張りましょう!」という感じであまり頼りにならなかったので、
かかりつけの小児科で総合病院を紹介してもらいました😢
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月 最近哺乳瓶であげると飲むのを嫌がり母乳だと飲みます。 そのためあげるミルクを温かくしてあげることにしました。 先ほど0:20ごろにあげたミルクが思ったより熱かったんじゃないかと後で心配になりました。 …
今月1歳になる息子がいるのですが夜中のミルクをやめたいのでアドバイスください💦 今日から頑張ろうと思い、泣いたら抱っこで寝かせたりしたのですが、置いたらすぐ起きて泣くの繰り返しで仕方なくミルクをあげてしまいま…
旦那が5日前から育休に入りました。 言ったら世話してくれるのですが、 言わないとしません。 布団ひいて真ん中で赤ちゃんが寝てます。 ぐずると起き上がるのはいつも私。 旦那は寝て起き上がりません。大丈夫?と声は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koa__z
遅くなりすみません💦そうだったんですね😂保健センターはあんまりなんですね💦明日かかりつけの小児科で予防接種あるので、それとなく相談してみようと思います😂