
コメント

ママリ
キューキュー?チューチュー?
空気が入っているような音はよくしてました💦
気持ち緩めにキャップをはめたりしてましたが、吸う力が強くなったせいかもと思って諦めてました(笑)
ママリ
キューキュー?チューチュー?
空気が入っているような音はよくしてました💦
気持ち緩めにキャップをはめたりしてましたが、吸う力が強くなったせいかもと思って諦めてました(笑)
「母乳実感」に関する質問
哺乳瓶の洗浄除菌でなにを買えばいいか分かりません! 哺乳瓶は母乳実感スリムタイプを買いました。 哺乳瓶を洗う道具って百均とかにもありますか?百均で買うでもいいでしょうか?💦 除菌では薬剤やスチーム、ミルウォー…
【生後4ヶ月 突然の哺乳瓶拒否】 生後4ヶ月の子がいます。完母で育てています。 子を夫に預けて外出する時は搾母乳を哺乳瓶であげてもらっていました。 しかし昨日から突然哺乳瓶を咥えなくなり、口に入れただけでギャン…
生後1ヶ月、混合でやられてるママさん🍼 哺乳瓶乳首は新生児→Sへサイズアップしましたか? おっぱいに合わせて新生児サイズのままのほうが良いのでしょうか? 母乳実感の哺乳瓶使ってます!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
キュー的な感じで無くて、
空気が抜けて哺乳瓶が外れるような感じの音?🥲
説明が下手くそですみません😂
私も緩めにしたりしてるんですが、毎回なってます😩
力が強いけど穴がエスサイズ小さくてとかですかね😂
ありがとうございます😭
ママリ
乳首のところがぐらぐらする感じですかね?!
なんか音するわ、空気入るわで最初は気にしてましたがそのうちもう気にするのも忘れました(笑)
穴小さいのはあるかもしれないですね!赤ちゃん本人もまだうまく吸えない感じですしね😭
はじめてのママリ
グラグラ次見てみます🥹
空気が入っているのかな😂
母乳はよく出て多分勢いもあるのでいつも嫌がられるのでそれにしたら物足りないかもしれません笑笑
うまく吸えないですよね🥲
ありがとうございます😭
ママリ
1ヶ月だと流石にMじゃ早いですもんね💦
なんだこれママのおっぱい比べて吸ってもうまく出てこない!とか思ってますかね🤣
産院の母親学級では空気が入らない方がいい的なことを言われた記憶があるんですが、
ピジョン的には空気は入るのは勢いよく飲めている証拠なので、特に問題ないとピジョンのサイトが何かで解説してあったのを目にした気がします(どちらも妊娠中、産後のボケ頭での記憶なので曖昧ですみません😭)
はじめてのママリ
そうですよね💦
一瞬えむにしたらいいのか?と考えました笑笑
思ってそうです😂
空気入りすぎるとしんどそうですがある程度は仕方ないってことですね!笑
もう少し上手に飲めるようになったら変わるかな?と思っておきますww