
産後ケアの宿泊利用された方いますか??1泊2日より、連泊の方が良いですよね?🥺
産後ケアの宿泊利用された方いますか??
1泊2日より、連泊の方が良いですよね?🥺
- ママリ(生後7ヶ月)
コメント

つき
私は3回(3泊)できるシステムだったので、分けて宿泊しました!
回数制限とかないですかね??
私は息子が0ヶ月と1ヶ月と3ヶ月になる手前だったと思います。
連泊か1泊かはどちらでもいいと思います!でも低月齢の時の方がおすすめです!
3ヶ月になる手前は少し心の余裕がでてきてたので、もっとしんどい時に使っとけばよかったと思いました。

はじめてのママリ🔰
来週、初めて産後ケアに1泊で行きます🙋♀️わたしの場合、病院の都合で1泊になってしまったけど連泊もいいと思います😊
宿泊なら3回までだし4ヶ月未満までなので次の日に即予約するつもりです!
-
ママリ
そうなんですね☺️💞
私は産んだ産院が良かったのですが1泊しかできず、違う総合病院だと連泊可能と言われて😭
連泊の方がバタバタしなそうだなぁと思って悩んでました🥹
ゆっくり休めると良いですね👶🏻🩵- 9月13日

ママリ
連泊の方がいいと思います!
荷造り、帰ってからの荷解きなどめんどくさいですし、1泊だとその施設に慣れてきた頃にでないといけないので、もっとのんびりしたいと感じるような気がします😀
-
ママリ
1泊ずつだとバタバタしそうですよね😭
産んだ産院で宿泊したかったのですが1泊ずつしかできないそうで悩んでました🥲
違う総合病院で連泊しようと思います🫶🏻- 9月13日
-
ママリ
帰る日は、荷物まとめて、自分の身支度と赤ちゃんの着替えしてって感じで産後ケア施設にいる間でもバタバタすると思います😅
私も産院とは別の所を利用しましたが、別の病院に行く機会もないので新鮮で楽しかったです🙂
ゆっくり休んできてください✨- 9月13日
ママリ
うちの自治体は7回まで利用できるみたいです!
産んだ産院だと1泊ずつしか利用できず、他の総合病院だと連泊できると言われて🥺
1泊だとバタバタしそうだなぁと🥵
そうなんですね😭
まだ生後2週間ですが疲労がやばいので利用申込しました😭