
パンダ目に困っています( ;∀;)いつも目のメイクするときはアイシャドウと目のキワ…
パンダ目に困っています( ;∀;)
いつも目のメイクするときはアイシャドウと目のキワにアイライナーをしていますが、2~3時間でパンダ目になってきます💦予防として、ベースメイクのときに、下まぶたにベビーパウダーをはたいているのですが気休めにしかなりません。
涙袋もなく、100%ぺったんこの冴えない下まぶたなので、パンダ目になりにくそうなのになんでだろう…。
なにかアドバイスがあればなんでもいいので聞きたいです。よろしくお願いします。
ちなみに節約のため、ドラッグストアに並ぶ安い化粧品ばっかり使ってます。
- まるこめつぶ(8歳)
コメント

とまと
もしかしたら、肌に合ってない?のかもしれないですよ!まるこめつぶさんの肌には滲みやすいものみたいな。
私も安いメイク道具しか基本買わないのですが、いろんなメーカーのものを試してみて、滲まないもの発見しました(*' '*)
ちなみに私はメイベリンは全然ダメでしたが、ケイトは滲みませんでした✨

ぽむ
ウォータープルーフとかのをつかうとましになるかもですね😊
目の際にライン引いたら涙とかでどうしても滲むので😅
-
まるこめつぶ
そうですよね。アイライナー、すごく目のキワに引いているので…、ドラッグストアで探してみます!
- 4月20日
-
ぽむ
アイライナーを落ちないようにコーティングするやつも売ってますし使ってみるのもありかもですね😊
- 4月20日
-
まるこめつぶ
そんなのまであるんですね!
全然知らなくて💦みなさんの意見、ほんとありがたいです!ありがとうございます~🎶- 4月21日
-
ぽむ
百均とかにも売ってますよ😁
- 4月21日
-
まるこめつぶ
それはありがたい!(笑)
いってみます~♪ありがとうございます😍- 4月21日

みーちゃ★〇゜
私もパンダ目にずっと悩んでます😢💦化粧品会社に勤めている友人に相談したら、乾燥肌が原因と言われました(><)乾燥してるから、肌が潤いを出そうとして、油?がでて、化粧が崩れるみたいです。
なので、私は化粧をする前に、しっかりスキンケアをしています!あと、目の下にシャドウ(白)をぬってますよ!
-
まるこめつぶ
お友だちの意見、参考になります!確かに私も乾燥肌…。スキンケアは疎かにしがちなのでがんばってみます!あと目の下のシャドウもやってみます!
- 4月20日

ℛ ♡...*゜
私はガッツリアイメイクのときはパンダ目になりやすいので、マスカラは使わないか、高いマスカラを使うか、目のキワのアイライナーとアイシャドウの上から眉毛コーティングを塗ります。
眉毛を汗から守るコーティングのやつですが、目のキワのアイライナーにさっと塗るだけでパンダ目になりにくいですよ。
-
まるこめつぶ
眉毛コーティングとは思いつきませんでした!いいですね♪さっそくドラッグストアで探してきます‼
- 4月20日

ふにゃ
インテグレートの、ウォータープルーフのジェルアイライナー使ってますが、パンダになったことないですよ😃
私は一重で涙袋もありませんが、気に入って使ってます✨
-
まるこめつぶ
詳しくありがとうございます😍手が届きやすい良心的値段のインテグレード!ドラッグストアでみてみますね~♪
- 4月20日

そうです。私が変なおばさんです
ファシオのリキッドアイライナーのウォータープルーフずっと使ってますが、本当に落ちないです☺✨
-
まるこめつぶ
やっぱりウォータープルーフですね!ファシオも良心的値段ですよね♥探してみますね😍
- 4月20日

たるたる
現役で働いていた頃、汗油で消えていくアイメイクがプチプラでいかに生き残るか研究しました🙌🏻
ただ少し濃いめです😅
アイライナーの上はKパレットのWP、
下は何もないと崩れた場合目立つのと、
だからといってシャドウだけだと消えていくので
シャドウにケイトのブラウンのアイライナーをうっすらひいてました!
マスカラとシャドウ下地はキャンメイクです!
シャドウ下地は下まぶたにも塗ってます👌🏻
これらでかなり変わりました☺️
-
まるこめつぶ
なんと!現役というと、メイク関係の方でしょうか。参考になります😆
「アイライナーの上」とはコーティング的なものを重ねるってことでしょうか?そしてシャドウ下地なんてあるんですね!ごめんなさい、メイクの知識にうとくて💦💦
ケイトやキャンメイク、気軽に使えていいですね♥いろんなアドバイスいただけてうれしいです。- 4月20日
-
たるたる
メイク関係で働きたかったです!😂
「アイライナーの上」は「上瞼に使う」という意味で、
普通のアイライナーのことです!
分かりにくい表現でごめんなさい🙇
シャドウ下地使うとラメとかも落ちにくくなりました!- 4月20日
-
まるこめつぶ
わ~😆写真までありがとうございます!すごいよさそう!使ってみたいです♥ありがとうございます~♪
- 4月21日
まるこめつぶ
なるほど!肌質によって合う合わないありますもんね。
わたし、いまアイシャドウがケイトなんです😭合うのはなんだろう…。私もいろいろ試してみます♪