![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週金曜日ディズニーシー行きますが、ファンタジースプリングスのDPAは何時に売り切れかわかる方いますか?
来週金曜日ディズニーシー行きますが、ファンタジースプリングスのDPAは何時に売り切れかわかる方いますか?
- はじめてのママリ
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
日によりますが、私が行った日には5時半から並びはじめて8時48分に入園したのですがアナ雪だけなかったです。
その後10時ごろラプンツェル、10時40分ごろピーターパンがなくなりました!
![みおんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
来週の金曜日というと、、、
9/20でしょうか??
この日はおそらく割と混みます💦
ハロウィングッズ発売日から2日目なので、
一部のショップのスタンバイパスも必要なほどです。
アナ雪のDPAは、
余程早く行かない限り難しく、
ほとんどがホテル宿泊者のハッピーエントリーで終わってしまいます。
今は閑散期ですが、来週後半から変わります。
閑散期でのDPA終了は、
アナ雪➡️8時50分くらい
ピーターパン➡️16時まで残っていることもあり
ラプンツェル➡️14時まで残っていることもあり
という感じです。
-
はじめてのママリ
すみません、間違えました今週の金曜日です🙏🏼🙏🏼
13日はどうでしょうか?🥺🥺🥺- 9月9日
-
はじめてのママリ
後すみませんが、、もしラプンツェル12時とれたら次のDPAはいつ取れますか?
何も知らずで😭😭😭😭- 9月9日
-
みおんまま
13日ならまだマシかなと思います。
今日のDpaは
アナ雪➡️8時55分頃
ラプンツェル➡️9時20分頃
ピーターパン➡️11時前
に終了しています。
新エリアのDPAは一つしか取れないかもしれませんね💦
DPAは新エリアのアトラクションの場合、13時からのものしか売っていません。
そのアトラクションの体験後
または
1時間後
に次が買えるようになるので、
ラプンツェルを買ったとして、
ピーターパンが買えるかどうか…かなり厳しいと思います!
なので、Dpaは1つ、
スタンバイパス1つ
と考えておいた方が良いですね。- 9月9日
-
はじめてのママリ
何度も質問すみません💦😭
最初に入園したらDPA取ってからスタンバイパスを取るを携帯でしたほうがいいですよね?
スタンバイパスは取れるの難しいですよね?😓
後すみませんが7ヶ月の子供もいるのですが膝の上ならラプンツェル乗れますか?- 9月9日
-
みおんまま
アナ雪のDpa狙いなら、まずそれですね❄️
取れるかわかりませんが💦
それ以外なら、
スタンバイパスを先に取っても良いかもしれません。
というのも、Dpaは時間帯を選んで購入できますが、
スタンバイパスは選べません。
新エリアは遠いので、
スタンバイパスとDpaの時間を近くした方が移動は苦にならないと思います!
そして、
7ヶ月でもラプンツェルは乗れます💜
ラプンツェルは抱っこ可⭕️
アナ雪とティンカーベルは、隣に座らせることができれば可⭕️
(アナ雪は何回か落ちます)
ピーターパンは身長制限ありです。- 9月9日
はじめてのママリ
アナ雪人気なんですね🥺
DPAは早い時間の順に予約するべきなのですか?
みみ
そうですね…!
無くなる時間が早いのを優先してとった方がいいです!