![まーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷蔵庫のお皿が割れた時、旦那が自分を責めるのはおかしいと思います。自分が悪いのでしょうか?
この場合、皆さんならどう感じますか?
(目を止めていただいた方、くだらない話ですがお付き合いください🙏)
冷蔵庫のペットボトルを取ろうとしたらその拍子に隣に置いてあったお皿が落ちて割れてしまいました。
その途端「俺はこのお皿触ってないのに落ちた!」と旦那が
言うんです。誰も落ちて割れたことに対して責めたりしてないのに咄嗟に言ってました。
この場合、その場にお皿を置いたあたしが悪いのでしょうか🤔?←旦那はそうだと言ってます🤣💦
あたしなら、落ちそうであれば別な場所に置き直し、落ちなくても済むようにペットボトルを取ったかな?とかたとえ落ちても自分の取り方が悪かったかなと自分を責めますが、
考え方が180℃違う旦那の意見を聞いて???しか浮かびません🤔
- まーち(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
1番は、ペットボトルを取る人間が気をつければ良いと思います🙋🏻♀️咄嗟に行ったのは、まーちさんがいつも責めるからか、親が責めていたからだと思います。私は後者の方で、言い訳ではなく泣くくらい落ち込みます💦
冷蔵庫のスペースってたまにうわー入れにくい!ってことありますよね😆私はなるべく夫が飲みそうなものは取りやすいとこに置いてます!
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
変なところ置いててごめんね。怪我しなかった?ほんとごめん。びっくりしたね?
って声かけます。
すると、夫の方も、いやごめん、俺もちゃんと見てとればよかった。
と、こうなります。ならない人もいます。
しかし、人は鏡ですからね。
-
まーち
旦那、滅多にごめんって言う人じゃないのでさっき話した時も何に対して謝ればよかった?何が正解なの?と突っかかってくるのであたしのせいだったね😊で話し終わりにしちゃったのですが、
鏡と言われたからにはあたし自信もまだまだ至らない部分があったのかなと反省します。- 9月8日
-
Mon
まぁあれですよ。
情けは人の為ならず、
これ、わたしが常々気にして行動してる事です。
つまり、自分のためです笑
この優しさ、情け深さ、これらはすべて、自分に返ってくるものなのです。
人にかける情けは、その人のためではなく、結局自分のためになるのだと、そう言う事ですね。
上のことを繰り返すと、自分がもしも失敗をしてしまっても、自分を守ってくれる言葉をかけてもらえる可能性が高まるわけです。
人は鏡
情けは人の為ならず
この二つ、めっちゃ意識すると、人との関わりが、特に夫との関わりはうまく行きやすいと思います。
仕事でも、そうなんですけどね☺️- 9月8日
-
まーち
なるほどです🥺
あたしも意識してみながら接してみようと思います😞- 9月9日
まーち
恐れ多くて"いつも責める"なんて事出来ません🤣
物に当たられて余計にあたしがモヤモヤするだけな末路なので😭💦
旦那さんに対する気遣いしてるの凄いです🥺
気をつけて取れよ!って内心思いましたが何かといつも人(夫婦の問題ならあたし)のせいにする癖あるのであたしのせいで気が済むならそれ以上言わず飲み込めばいいのかなと思って日々過ごしてます😞
神経滅入ります🫠
にんにん🔰
夫に対する気遣いを褒められたところ、とても言いにくいですが、実は私への気遣いなんです🤣夫が開けっぱなしで悩んでると早く閉めろよって思うし、色々ずらしていると斜めにしてほしくないものをしていたりするので😂完全に私のために夫のコーヒーと好きな飲み物は取りやすいとこに入れてます!
まーち
とても分かります。
周り回ってご自身の為なの、共感します😞
お前も気を遣えよ?って内心思ってます🤮