※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供がおもちゃを欲しがる時、どう対応すべきか悩んでいます。絵本やパズルは買っても、他のおもちゃは我慢させるべきか迷っています。

4歳、おもちゃってルールを決めて買ってますか?


ダイソー、トイザらス、イオン、電気屋
どこか行くたびにおもちゃを欲しがります

おもちゃ欲しいと泣かれても
今日は別のものを買いに来たんだよ
誕生日に買おうねと言って受け流してます

でもこのくらいの子の欲しい!って気持ち
大切にした方がいいのかどうしたらいいのか
分からなくなってきました。。
似たようなおもちゃが増えてくのも困ります

絵本、パズル、安いレゴ等は
いくらでも買っていい事にしてるのですが
そのほかのおもちゃってみなさん欲しいと言われて
我慢させてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは狭い賃貸で置くスペースが限られてるので我慢させてます😂
置くとこないからね〜とか、サンタさんに手紙書いて頼みな!とか言ったら納得してます😆

ママリ

6歳になる今まで、
子供の欲しがるおもちゃ、というジャンルだとクリスマスや誕生日のみです!

100均くらいであればたまにはいいかな、のレベルで1.2ヶ月に1回は買ったりします!

まむまむ(25)

大きいおもちゃとか高いのは誕生日、クリスマス、あとはじいじばあばが買ってくれたりです!!
100均とかだと一個か2個買っていいよーって言います笑
パズルと本も頻繁にはかわずたまに書います!!
絵本、パズルはいくらでも買ってもらえるのにおもちゃはなんで買ってくれないの?って感じでまだ線引きがわからずなんでも買ってもらえるとおもって駄々こねてる部分もあると思います!
欲しい!の気持ちも大切ですがなんでも買い与えても当たり前になってしまうので特別なものなんだよって教えてあげるのもいいかもですね😌

めいめい

うちも知育系の本(実際ハサミで切るようなやつやシール貼るやつとか)は欲しいと言われれば買います。これはお勉強のやつだねーって言って。
普通の絵本は増えすぎても置き場に困るのでまずは図書館です。
すごく気に入ったものは書店なとでも欲しいと言い出すので、本はおもちゃじゃないからねーって言って買ってます。
それ以外だとおもちゃにしろお菓子にしろ、出かける前に家で買わないと言った日はどれだけ欲しがろうと絶対買いません。

COCOA

100均→行くたびに一つ
1000円以下~1500円→約束が守れたり頑張ったりした時のご褒美
でそれ以上は基本は誕生日やイベント等でしか買いません。

み!

4歳なら多少言ってる事は伝わるのでお買い物してるときちゃんとおてて繋いで歩けるなら1個良いよ!と小物はその日だけでも良いので約束守れたら〜ってのを伝えて買うか買わないかを決めてます本人も頑張るので🥺500円を超える物は誕生日や特別な時にしか買って貰えないんだよを徹底しているので買いません我慢させます🙂本人もちゃんとこれは誕生日だもんね〜?と理解しています。