
コメント

はじめてのママリ🔰
脳梗塞とか怖い原因が潜んでる場合もありますので、気になるなら早めに受診したほうがいいですよ🥹

はじめてのママリ🔰
ヘルニアの可能性もあるかもです、、、🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
ヘルニアですか??
同じような症状が出ますか??💦- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
ヘルニアは神経を圧迫するので、痺れや違和感・痛みが出るみたいです💦手足であれば頸椎、足のみであれば腰椎のヘルニアの可能性があルカと思います。
整形外科でMRIで診断できます!
私も同じような症状が出たことがあってMRIをしましたが、ヘルニアではなくピルが原因でした。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
整形外科で症状を伝えてみたらいいですかね…🤔
MRIとか一度においくら位でしたか??- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
私が通っているところはMRIが予約制なので行く前にこういう症状があるので念のためMRIもお願いしたいと電話で伝えました。
1箇所¥5000でした😭💸
頸椎ヘルニアは首のMRI、腰椎は腰のMRIになるから一緒には撮れないと言われました🥺- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
やはり予約制とかありますよね!!
一度私も電話してみます☎
2箇所ともなると、かなりですね💰💦
何も無ければ安心はしますし、一度受診してみます💦💦
教えて頂きありがとうございます!🙇- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
放置して、歩けないくらいになってしまった方を見たことがあるのでそれが怖くて私もすぐ受診しました😭
おっしゃる通り、何もなければ安心なので心配でしたら受診されるのが1番いいかと思います!
何もありませんように!!- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そんなになるんですね…😣それは怖いです…
子供も小さいですし、健康でいなきゃなので、受診します💦
本当にありがとうございます🥲- 9月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
いつも左側が特に…とかあるんですが
半年以上前にも同じような感じで受診した際に特に何も異常はないと言われました
そー言った症状がある時にすぐ受診しないと、脳梗塞とか分からないんですかね🤔
病院行ってる間に治まれば分からないんですかね…??
はじめてのママリ🔰
脳梗塞があるかはMRIを取れば症状が軽快してたとしても分かると思います💦
ただ、脳梗塞だった場合、急激に状態悪化することの方が多いとは思うので、すぐに治るなら可能性は低そうですよね。
はじめてのママリ🔰
もし受診する場合は、何科に受診が良いですかね…??
色んな可能性があると思うのですが、ストレスとかでもそーゆー症状出たりしますかね??💦
はじめてのママリ🔰
整形外科か、神経内科とかですかね?🤔
ストレスも要因としてはあると思いますし、痺れはビタミン不足とかでも出たりするみたいで🥲
はじめてのママリ🔰
最近、色々重なってすごく疲れてるなーと感じてます💦
フワフワ目眩のような症状もあって、ストレスかなーと思ってましたが…🥲🥲
近くの内科に行ってもあまり納得行く診断をしてもらえなくて…💦自分に合った病院を探すのも大事だなぁと思ってて
少し調べて行ってみます🙇