![ままり🔰さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人家族でお米の消費が早いです。お米が手に入りにくく高い状況で悩んでいます。皆さんは何人家族でお米どのくらい持ちますか?
5人家族です。
お米5キロが1週間で無くなります。
麺類も入れながらやってますが…何故かお米の減りが早いです。
最近、スーパーお米売ってないし少し遠くまで行くと5キロまでで制限されてるし…お米高いし😭😭
皆さんは、何人家族でお米どのくらいもちますか?
- ままり🔰さん
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4人家族で5キロなら1ヶ月程度持ちます🌾
(私も夫も教育関の仕事で給食あり、子供たちも保育園で給食ありなので、夜ご飯ぐらいしかお米食べないのもあるかもです💦)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
5人家族でお米10㌔あれば1ヶ月持ちます!
旦那とあたしはお弁当で、子供たちはこども園で給食です!
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
お弁当も作られているのに、1ヶ月10キロもつんですね😳
私はお昼にたまに自分が食べるくらいなのですが、持たなくて…😭- 9月6日
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
朝は毎日パンで、子供たち毎日お弁当ありで、5キロ3週間以内くらいでなくなります☺️ずっと生協で安定供給だったので今回の米騒動、実感なかったんですがなんと今回から自動キャンセルされてしまい私も焦ってます😭どうしよ〜💦
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
朝パンにしているんですね!
でもお弁当もあるのに、3週間5キロ持つのは凄いですね😳
生協でも影響はあるんですね💦
お米がないと困りますよね😭- 9月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5人家族です!
7.4.2歳でまだそれほどたくさん食べるわけじゃないので1ヶ月で10キロちょいぐらいです!
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
1ヶ月10キロもつんですね😳
高学年の男児2人がよく食べるからですかね…すぐなくなってしまいます😭- 9月6日
-
ママリ
高学年がいたら食べ盛りだろうしうちもその頃には10キロでは持たないと思いますね😭考えただけで恐ろしいです😭😭
- 9月6日
-
ままり🔰さん
そうなんです…食べ盛りです😭
恐ろしいですよね😱
それに、今こんなにお米の減りが早いのに、中学生になったら…と考えると今からヒヤヒヤしてます💦- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人家族で2週間くらいです💦
(朝昼晩使ってます)
お米売ってないし高いしで困っちゃいますよねー💦
なので楽天セールでパスタ買いまくってます笑
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
朝昼晩食べて2週間くらいもつんですね😳
本当困りますよね💦
楽天セールでパスタ買いまくるのもありですね🍝- 9月6日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
3人家族で1ヶ月10kg購入しています。
周りのスーパーが品薄状態なので、お米は子ども優先にしています。
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
やはりどこも品薄状態なんですね😭
本当、食べ盛りの子供を優先にしてあげないとですね💦- 9月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
4人家族で朝はパンかおにぎり程度しか食べなくて、8日ほどで5キロなくなります。
昼はそれぞれ給食があり、旦那はおにぎり持参、私は家で食べたり外食したりです。
行ける時に5キロを1袋しか買えないので何店舗か行くしかないですよね。
月に20キロを超えるので普段から安い時になるべく買う習慣をつけています。
今は見かけて安めかな?と思ったら買うようにしています。
ただ、週に何度かいろんなスーパーに行きますが全店舗で米ゼロってことはないですよ。安いところに行くとブレンド米など安いお米が売り切れているという感じですね。
マックスバリュなんかも普通に売ってますし、今日2店舗ほど行きましたが山盛りありました😊
時間帯を変えたりしてみても良いかもしれません!
-
ままり
金額に関しては今までより最低でも700円ほどは高いです。酷いと1000円高いですね。
たまごもそうですが、必要経費だと思うしかないなぁと感じています。
給料が増えてるわけではないので、結局他で削ることにしてシャンプー、トリートメントをランクダウンしたら髪の毛バサバサになりました😂
工夫できるのは肉の量や魚を減らし、麺類や粉類を組み込んで、旬の安い野菜を取り入れる。
安売りの日はできる範囲でチェックして、行けるとなお良いかなと思います。どこまでするかはご家庭で決めていけば良いかなと思います😊
私もできる範囲しかしてないです😂- 9月5日
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
確かに何店舗か見に行かないと確保できないですよね😭
同じ時間に同じスーパーにしか行ってなかったので、いろんな店舗見に行ってみます!
最近は、本当にいろいろなものが高くなって苦しいですが、必要経費ですもんね…。
そう思えば、諦めがつきます😢
シャンプーリンスのランクダウン、髪の毛がバサバサになったんですね🥺でも削れるところから削らないといけないですよね😱
私もやれるところからやってみます💪
ありがとうございます!- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5人家族で1週間で5キロ無くなります。
旦那と娘がお弁当です。
末っ子が麺類食べないし、旦那は麺類にしてもご飯食べます。
お米ないですよね。
パックご飯は売ってるので買って私はそっちにしたりしてます。
今日もドラッグストアに探しに行きます!
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
同じ方が!!!
でもお弁当もあるんですね💦
旦那さん麺類なのにご飯も食べれるのは、凄いですね😳
パックご飯という手がありましたか!!!
常備してあるので、パックご飯も出しつつ、やっていこうと思います✨
私も明日探しにいこうと思います😭- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
私が元々麺類にお米を食べる家だったので普通に麺類の時にご飯出したらそれが定着してしまったのです笑
今日お米見つけました!
ドラッグストアで何種類かあって、10キロもありました!
が、かなり値段が上がっていたので5キロ買ってきました!
明日見つかりますように😭- 9月6日
-
ままり🔰さん
そういうことでしたか!!
麺類にお米も合いますもんね✨
10キロあったんですね👀
せっかく10キロあっても値上がりしてるのは…ショックです😨
結局今日は、パックご飯にそーめんで1日乗り越えました😭
明日に買いに行く予定を変更したので、明日こそ行ってきます!
ありがとうございます😢🩷- 9月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく5人ですが5キロで一ヶ月は持ちます。
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
5人で1ヶ月もつんですね😳
最近は、手軽に買えないので困ってしまいます😭- 9月6日
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
5人家族、1日5合ぐらい炊いたりするので、1週間ぐらいですかね💦
専業主婦、旦那はお弁当、子ども達はお昼は給食。
パンよりご飯派なのでお米率も高いし丼ものやカレーライスなど好きですし、外食は週末のお昼ごはんぐらいですかね😊
すぐなくなってしまうので、雑穀米やもち麦を混ぜて炊くようにしてます😣
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
やはり1週間ぐらいでなくなりますよね😭
旦那さんはお弁当なんですね💦
同じく、ご飯派です🍚
丼ものやカレーライス美味しいですよね🍛
雑穀米で増やすのもありですね!!!
健康にも良いですし、私も買ってみようと思います💪- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは4人で子供2人はまだ未就学児なんですが親が食べる方なので5キロが1週間弱でなくなります💦
お米今買えないし、出てきても高いし、これを機に少し食べる量減らそうと話してます🥹
節約できてお腹の肉も減らせて一石二鳥です。笑
-
ままり🔰さん
お米ってすぐなくなりますよね😭
食べる量を減らすと節約になりますね👀
私も食べる量減らしてみます!
子供ならまだしも…旦那も大食いで…😂
最高ですね!私も量を減らしてお腹のお肉も一緒に落とせるよう頑張ります💪- 9月11日
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます!
- 9月11日
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
1ヶ月もつんですね😳
お昼に私がたまに、食べるくらいなのですが…それでもすぐなくなってしまいます😭