※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小1の国語ノートについて、同じノートを買い足すべきか、2学期から別のノートを使うか悩んでいます。経験談を聞きたいです。

小1の国語ノートについて教えてください🥹

1学期に学校で用意されたノートが配られました!
そろそろノートがいっぱいになりそうなんですが、同じノートを買い足したらいいのでしょうか?

今は8マス、十字リーダー入りというものを使っているのですが、2学期から別の種類のノートを使ったりしますか?
例えば国語ノートは使わなくなって、漢字のノートに移行する…など。

学校にもよると思うのですが、経験談を聞かせていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じマス目のノートを買ってます☺️
学校からも使い切ったら同じマス目のものを持たせてくださいと連絡がありました☺️

はじめてのママリ🔰

途中でマス変わるって先輩お母さんに聞いてたので無くなる前に連絡帳で同じものを変えば良いか聞いてから購入しましたよ!うちのところは同じマス目のもので良いと言われたので買いましたが聞いてからが良いと思います。

moony mama

息子の通う学校は、一年生の間は同じノート使いました。
国語ノートと漢字ノート両方使ってますね。漢字ノートは、漢字の書き取りの宿題の時のみ使用してます。
学校から配布されたのんと使い切ったら,家庭ごとに準備してくださいと言われてます。

よち

同じノートを買い足してますよ。漢字は漢字ノートで別にあるはずです。
でも稀に学校からなぜか2冊目も配られることもあるので、1回連絡帳で聞いてみるといいかと思います。

おブス😁

うちは1年間同じマス目です!
2年生になると、またマス目変わります🤔
なので、1年間は同じの買って持たせてました!
不安なら連絡帳とかで先生に聞いてもいいと思います👍