
産後ケアの宿泊時間は自由ですか?例えば、夕方3時から翌日の10時までなど。
産後ケアで宿泊型利用したことある方、またはご存じの方、この利用時間内だったらいつでもいいんでしょうか?
例えば夕方の3時から翌日の10時までなど
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

rit
市町村や施設によって異なるかもしれませんが、私は10時〜翌19時のところを12時に行ったり16時で帰ったりしたことがあります。
もちろん施設には事前に連絡しました!
ちなみに私は大阪市です。
産後ケアで宿泊型利用したことある方、またはご存じの方、この利用時間内だったらいつでもいいんでしょうか?
例えば夕方の3時から翌日の10時までなど
rit
市町村や施設によって異なるかもしれませんが、私は10時〜翌19時のところを12時に行ったり16時で帰ったりしたことがあります。
もちろん施設には事前に連絡しました!
ちなみに私は大阪市です。
「子育て・グッズ」に関する質問
産後からずっと3時間おきに授乳をして疲れているのに、不眠で悩んでいます…。 最初の頃は泥のように眠れていたのに、今は赤ちゃんが寝ても一緒に寝られず、気づけば次の授乳時間になっています。 同じように不眠になら…
トイレが長い家族が居る状態のトイトレについて そろそろトイトレを始めようと思い、補助便座かおまるの購入を検討しています。 何も弊害がなければおまるを使わずに補助便座から始めたいのですが、夫のトイレ滞在時間が…
生後5ヶ月半の我が子のテンションが高い!! 双子なのですが片方の子がすごくテンションが高くてたまに心配になることがあります🫣 特にパパに遊んでもらうと狂ったように奇声をあげて笑っています!体全体でドタバタテン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!ちなみにどれくらい前に予約してますか?
rit
大体1ヶ月前くらいにしてました!
いつでも良いならもう少し後でも大丈夫だと思いますが、ある程度日程の希望があるなら余裕をもって予約した方が良いと思います。
すぐに予約が埋まってしまう人気な施設もあるようですので💦
はじめてのママリ🔰
何日間も一気に予約できる感じですか?
rit
そのあたりは施設によって様々だと思います!
予約可能な日程自体をHPに載せていないところや、HPに掲載していて何日から○月分の予約の受付開始、としているところもあります。
はじめてのママリ🔰
先ほど保健センターの方に問い合わせてみました!
一気に取れるような感じでした!ありがとうございます!
宿泊型使って産院のベッドに慣れて家のベッドで寝なくなったとかはなかったですか?
rit
そうなんですね、良かったです☺️
私は2泊3日だったのでそれはなかったですよ!
はじめてのママリ🔰
それなら良かったです✨
ありがとうございます!