

まぬーる
1歳でも1歳0日でピッタリと、はちみつを与えたことないです。だいたいのラインでいいとは思いますけど、怖いなあとは思いますよ〜パッケージには書いてあるじゃんとは言え、与えたのは親の責任ですもんね。究極、誰が悪いって、最後は自分だしなとは思ったり💦

退会ユーザー
お菓子とかの何ヶ月とか、BFの何ヶ月は前倒しであげていましたが、ハチミツなどは自分もなかなから食べる機会もないので1歳すぎてればいいみたいな感覚ですかね?😅

橘♡
そのくらいの誤差なら大丈夫だと思いますが、ぴったりにあげるより1歳1ヵ月とかにハチミツはあげれば安心できると思います(^ω^;);););)

退会ユーザー
ハチミツは最近も乳児死亡のニュースありましたし、慎重に与えた方が良いと思います。因みにうちの子にはまだ与えてません💦

chikoyuki
11ヶ月30日でも大丈夫ですよ。
でも皆んなに広めるのには分かりやすい目安が必要ですから、絶対に安全だといえる年齢を書いているのでしょうね。
うちは8ヶ月の頃に黒糖のアメをなめてしまった事件がありましたが(ハチミツと同じく1歳までダメ)、小児科に相談したところ、念のため1歳となっているけど8ヶ月過ぎてるなら大丈夫と言われましたよ。

いろは
ハチミツは、ボツリヌス菌っていうのがあり1歳すぎてからじゃないと死んでしまったりするしよくないって本に書いてましたよ( ̄▽ ̄;)
ピッタリじゃなくても、1歳越えたらいいんじゃないですか?
コメント