※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

1歳半の子ども用レインコートを購入したいですが、少し大きめがいいでしょうか?モデルの写真では膝から長靴までが素肌なのですが、この長さは傘をさす基準でしょうか?自分が着ないので不安です。

子ども用レインコートを購入したいと思いましたが、ふっと気になりました🤔

1歳半ぐらいなのですが、少し大きめがいいでしょうか?
あとモデルの写真だと膝から長靴までが素肌なんですが、こういうものですか?傘をさすのが当たり前と考えて、この長さなのでしょうか?
自分がレインコートを着ないので、どうなのだろうと質問しました😵‍💫

コメント

咲や

子供の場合、レインコートの裾が長すぎると、踏んづけて転ぶので、長くても膝の辺りまでの方がいいかと思います🤔
ポンチョはもっと短いですしね
膝から長靴まで素足なのは、時期的に半ズボンだからじゃ無いですかね
別に長ズボンに長靴でもいいんですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに転びそうですね。

    なるほど😂
    でも長ズボンでも見えている部分は濡れませんか?
    レインコートは100%濡れないようにするものではないということですか?それとも膝丈でも濡れないものなのでしょうか?🤔

    • 9月2日
  • 咲や

    咲や

    雨の降り方によっては、足も濡れますよ😂
    ただ、子供用のレインコートでズボンタイプはほとんど無いですね

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうなんですね☔😂
    ありがとうございます✨
    ズボンタイプもあんまりないんですね💦
    濡れるものだと思って買います(笑)

    回答ありがとうございました🙌✨

    • 9月3日