※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

レプリコンワクチンについての情報が気になる女性がいます。接種の案内が来ることに不安を感じており、18歳以上が対象と調べたものの、子供にも同様のワクチンがあることが心配です。旦那に相談しているものの、不安が拭えず心配しています。

レプリコンワクチン、今話題ですが名前が変わって接種の案内が来るみたいなのを見ました。みなさんどうお考えですか?
あまりSNSばかり気にしませんが、こんなに騒がれているのにはやはり何かはあるのかな?と思ってます。

レプリコンは肺炎球菌?のワクチンで来ると見ましたが、子供にもそのようなワクチンあるしと思って心配になりました。
接種は18歳以上と調べたらでましたが、そもそも0歳の子は絶対対象にはならないですよね?
近いうちにB型肝炎も打ちに行く予定で、全く関係なくてもすごい心配になりました。
旦那には製造元聞けば一発でわかるからと言ってもらえて一緒について行ってもらいますが、怖く感じると全部そういうふうに見えてしまっています😭

コメント

はじめてのママリ

レプリコン打たない予定です
さすがに臨床試験数が少なすぎるなと思って💦
0歳は対象なってないはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしたちも絶対打ちません。
    ですが、子供のワクチンにもしそうなっていたらと分からないうちに打たせたくは絶対ないので気になりました💧

    • 9月1日
幸🍀

名前が変わってって、「コスタイベ」のことですか??

レプリコン、他の国では承認されていません。日本だけです。

参議院議員の川田龍平さんが質問主意書を出してるので検索してみてください。参政党も提言を出してます。

  • 幸🍀

    幸🍀

    日本看護倫理学会も緊急声明出してます

    • 9月1日
  • 幸🍀

    幸🍀

    続きです

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく詳細まで載せていただきありがとうございます😭
    看護倫理学会、1番上に出て来たので見ました!
    これって0歳とかも入ってたりしないですよね💧

    • 9月1日
  • 幸🍀

    幸🍀


    定期接種の対象者は65歳以上になっているので0歳は入っていないと思います。

    だけどワクチンそのものに対して疑心暗鬼になる気持ちわかります。

    • 9月1日