※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人育児をされている方、お子さん何個差ですか?もし戻れるなら何個差が良かった、などありますか?

2人育児をされている方、お子さん何個差ですか?
もし戻れるなら何個差が良かった、などありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月差です!!
何歳差がよかったなーとは思わないですが5歳差とかはちょっとしてみたいなっておもいます!

はじめてのママリ

年子です!
妊娠中は年の差あるよりは、しんどい時に寝れるしでゆっくりできましたが、育児の余裕考えると4歳差が良かったかなぁと思います!

さまま🔰

3歳差です!
上の子の赤ちゃん返りもなく、
赤ちゃん大好きでお世話してくれるので、ちょうど良かったかなと思います!

はじめてのママリ🔰

二歳差です。(月齢的に2歳9ヶ月差)二歳差でよかったです。他の年齢差がよかったとは思わないです!小さいときは大変でしたけどね😅それも一瞬だったし、今子育てが一番楽しいです😊ただ3番目は上の子から10歳くらい離したい願望はあります❤️(今の所産む予定なし)

はじめてのママリ🔰

4歳差です!
上の子と下の子両方が楽しく遊べる場所ってのが中々無いので2歳差とかが良かったなぁって思いました!

はじめてのママリ

6歳差です👧🏻🤍👶🏻
戻らなくていいです❣️
個人的には6歳差丁度いいです☺️

なの

4歳5学年差です
離れすぎても育児期間長すぎて辛いし、間が短いとどちらも手がかかるから上の子の性格とか考えるとちょうどいいです☺️

𓆡

2歳差です🥺
今がもう本当に大変すぎて4歳差にすればもっと余裕を持って育児できたかなと思います😭
上の子が幼稚園に行っている間に下の子と遊んだり家事をできるかなと🧺

ミッフィ

1歳10ヶ月差です。もっと話した方が楽だったかもしれませんが一緒に遊んでくれるしいいかなと思ってます😊

ままり

1歳半差です。
3歳まではふたりとも手が必要で大変でしたが、ふたり同時にお昼寝できたり、今は仲良く遊んでて一気に手が離れた感じなのでこの年齢差で良かったなと思ってます。