

はじめてのママリ🔰
3歳でおもちゃの取り合いというと、取ってしまうパターンと取られてしまうパターン、どちらの立場が多いでしょうか🤔
あと、発語がまだないお子さんですかね。まずは言葉で「かして」や「とらないで」と言えるように教えるのが良いと思います。手よりも言葉が先!と教えるのが1番かなと思います💡
ちょっと違うかもですが、うちの子が1番仲良い男の子が、とにかく身体が大きく声の大きな子です。自己主張も強めですが、もうさすがに3歳なので言葉で貸し借りしてますね…大声で😂笑
手が出るより先に言葉で言うように教えましょ😊
コメント