![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
掴む前に手を止めるのは難しいでしょうか?
または帽子を被るとかでしょうか?余計気になりますかね。。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんって引っ張る力すごい強いですよね🥲私もよく引っ張られてイラッとします😂
ガーゼとか持たせても髪の毛引っ張っちゃいますかね?💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供からしたら気になる、落ち着く、痛がる反応が面白いとかそんな感じでなんの罪悪感もなしに触っている感じですよね💦
うちの子も一時期噛み癖がひどくどれだけ口で怒っても通じないしむしろ怒ってるの見て笑ってるので噛んだらほっぺを少し強めにつねるようにしてました😭
ちょっと泣くかな、、?くらいの絶妙な強さで噛むたびにほっぺつねってたら数日でやらなくなりました!
可哀想ですが色々試してそれでもやめないようでしたら最終手段でやってみてください💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まだ7ヶ月ならやめても分からないと思います‼️
うちも引っ張られます💦
シャワーキャップみたいなのはだめですか?
あとは太めのヘアバンドで髪の毛カバーする!
あとは引っ張られるときくすぐる🤗
コメント