※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

朝のスマイルゼミについて質問です。①起きたらやりますか?支度後ですか?②かかる時間は?③他の学習も?④ゲームのルールは?

小学生のお子様がいるママさんで、朝にスマイルゼミをやらせている方に質問です!
①朝起きたらすぐやってますか?それとも支度を終えてからですか?
②スマイルゼミにかかる時間を大体でいいので教えてください
③ミッション以外にもやらせていますか?
④ゲームはどんな決まりでやらせていますか?(例→ミッション終えたら好きなだけ、ミッション終えたら5分だけ、など)

コメント

はじめてのママリ🔰

①支度が終わったあと
②30分くらいですが、出来ないときは途中の日もあります。
③基本、ミッション以外はやってないですが、気分でやる日もあります。自由にさせてます。
④視力が心配なのでタブレット自体長くやらせないようにしています。うちの子は特にゲーム?はしてないです。マイキャラだけ少ししてます🫠

のぞみん

年長の娘が毎朝小1コースやっています

①朝の支度が終ってから始めます
②30分程度
③ミッション4つだと時間に余裕があるのでミッション5つにして、終わったらコアトレ(無段階学習)1〜2つしてます
④うちの娘は終わってからのアプリゲームはしないです
マイキャラの着せ替えとトークで親とメッセージのやりとりしています