![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
こどもの年齢にもよるかもですね。私も入ったり、夜ナイトプールみたいに遊んだりできるので楽しめています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年齢にもよると思いますがあったら楽しいですよ😊思ったより水道代や電気代もかからないです。行くなら公営のプールじゃない所の方がいいです。
![ゆかりんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかりんぴ
大きいプール買って良かったと思ってます‼︎
8000ℓ入るので、水道代怖いですが😰思ってるほど水道代高くならなかったです🤣
毎日水質管理して濾過装置回してと、手間はありますが
ウチでBBQやったときに大人3人中学生2人小学生2人が同時に遊べて楽しかったですよ〜‼︎
確かに元は取れないでしょうが、入りたい時に入れるし、他人に気を使う必要もないし、良かったです💓
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
お子さん1人なら、入りに行くほうが安く済むとは思います!
子どもが沢山いると、着替えとかも大変なので、家でプールするほうが更衣室うろちょろされたり、荷物運んだりもないので楽ですね😊
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
うちの近くの区民プールは低学年は親も一緒にプールにはいらなければいけないので、それが嫌で2000l L程のプールですが買いました。
設定しっぱなしが出来るお庭なら買って損はないかなー?と思います。
我が家はお風呂が夏の間だけシャワーにしたらプールしても水道代が下がってました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家は外だけ井戸水のため毎回水とっかえちゃいますが、水質管理して1ヶ月同じ水!なんて方結構YouTubeで見かけます😀
それ思うと水道代そんなにかからないのかもしれません🤔!
子供200円の公営プール、お子さん1人なら私ならそっちでいいかなって思っちゃいそうです💦自分で泳ぎ教えるにしても、しっかり教えられそうだし。
お子さんが2人〜いたり性別が違うとか、庭に置いといても邪魔にならない、自由に遊びたい、何年も使う、とかだと家の大きいプールいいなって思います♪
上の子小4現在も使ってます😂
家は浮き輪、水風船、ビーチボール水鉄砲やり放題、プールサイドにテーブル置いてお菓子とジュースが自由のため…子供達はお家プールが良いそうです🤔
子供が小さいうちは私も入ってて、今年はリビングから見えるところに設営したためリビング網戸にして見守って、おやつとドリンクもそこからサーブ、楽です😂
コメント