
コメント

退会ユーザー
ん?手の匂いを嗅ぐのは悪い事なのですか?

おってい
別に悪いことじゃないと思います...それをして悪い説明はお父様は出来るのでしょうか?
息子さんが可愛そうだと思ってしまいました(>_<。)
-
ysm mom
癖ってそう簡単に直りませんよね?
ほんと可哀想で…
話し合いしてみます。
回答ありがとうございます。- 4月17日
-
おってい
5歳のお子さんの方ですよね??
でしたら大人の言うことも分かると思うので、本当にしてはいけない事なら説明をしてあげたら少しは理解出来るのかなと思うのですが、ニオイをかぐ行為を悪!として説明って難しいですよね。
実際私も結構色々ニオイ嗅ぐ癖ありますけど、やっぱある程度の年頃になれば恥じらうという感情もでてきますので外ではしなくなりますよ。
そんな目くじらを立てることじゃないように思います(*˙︶˙*)- 4月17日
-
ysm mom
そうですよね、癖って誰でもあるし大人がだうこうすることじゃないですよね。
話し合いしてみますね!- 4月17日

退会ユーザー
言い聞かせて直るならそもそも癖にはならないですよね…。
旦那さんには癖はないんでしょうか?言ったら直るのかな?
逆効果になってるんじゃないかなって思います。
人前でやると恥ずかしいような癖だったら、きっとこの先、自分で辞められるきっかけがあるんじゃないですかね。
今の時点で、人を困らせたり迷惑をかけることでないのなら、もう少し様子を見てあげたらいいのになぁっていうのが、ys momさんの文章を読んだ正直な感想です。
-
ysm mom
そうですよね、自分でやめるきっかけを見つけないと直らないですよね。
ほんとに逆効果なんです。
こそこそ匂いを嗅ぎだしてるので。
回答ありがとうございます。- 4月17日
ysm mom
食べ物を触ったあと、おもちゃを触った後など、匂いが手にうつるはずない物を触った後でもすぐに嗅ぐんです。
確かに変な癖なんです。
退会ユーザー
そのくらいの癖で立たせるのはやり過ぎかと…。もっと悪い癖が出てきたらどうなるんでしょうか?😅
ysm mom
そうですよね…
ほんとに…、話し合いしてみます。
ありがとうございます。