※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

Apple Watchの週1使用を考える旦那について、週6私が使用する方法や便利な機能について知りたいです。連携や便利な機能があるか教えてください。

Apple Watch使ってる方に質問です!

何故か本当に今更旦那がApple Watchを欲しがっているのですが(私は週1しかつけないのにいらないでしょ、と反対してました)ふと思ったんです。

週1の休みしかつけない旦那なら週6私が日中つけられるのなら便利なのかも?と🤔
子どもが生まれてずっと携帯を持ってる訳にもいかず、ストラップも邪魔くさいし(地震警戒時はずっとぶら下げてましたが笑)すぐ電話とかに気づけるのならいいかも?と思いました😂

が、週1旦那の携帯に連携させて週6私の携帯に連携させるやり方は可能なのでしょうか?Bluetoothみたいなものですか?
また、Apple Watchをつけていてこれ便利だった!という機能があれば教えてください🫣🪄

コメント

ママリ

やったことないので確実なことは言えないですが一度接続を切って、別のスマホで接続しなおせばできるんじゃないかと思います!iPhoneに元々入ってる画像のようなApple Watch用のアプリがあります!


LINEが来たとき簡単な内容ならわざわざスマホ出さなくてもApple Watchから返信できたりしますよ🙆‍♀️(OK!とか了解とか、好きに編集もできたと思います)
電話とかLINEとかくると振動でお知らせしてくれるのですぐ気付けて便利です☺️

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます☺️✨✨
    なかなかそんな使い方する人いないですよね😂
    それ用のアプリを使うんですね!
    検索してみてもよく分からなかったので助かります🙇🏻‍♀️📝

    • 8月26日
Rママ

確か一つのアップルウォッチに一つのiPhoneしかペアリングできなかった気がします。

例えば、もしひとつのアップルウォッチを使おうと思うと、

週6は、ママリさんのiPhoneにペアリングをして、ママリさんが使う。

週1は、ママリさんのiPhoneのペアリングしたのを一度解除して、今度は旦那さんのiPhoneにペアリングして、旦那さんが使う。
またその日が終わったら、旦那さんのiPhoneのペアリングを一度解除して、
また、ママリさんのiPhoneにペアリングするの繰り返しになってしまいます。
結構大変だと思います。

アップルウォッチは、本当にらくです。
小さい子がいると、なおさら楽です。アップルウォッチつけておけば、ラインとかの確認はしやすいです。
小さい子をだっこして、スマホ持ってる事は大変なので、あると本当便利ですよ!

アップルペイを登録しておけば、コンビニなどでも、財布やスマホも出さず、決済ができますし😊

うちの職場は、スマホ持ち込み禁止なんですが、私はセルラーモデルにしたのですが、これがまた楽で、スマホはみれないけど、アップルウォッチで、保育園の着信とかは確認ができるので、本当に楽でした。
基本は職場にいちどかかってきますが、つかまらないと親のスマホにかかってくるので、そこは本当便利でした。ちょっと散歩にとかコンビニ行くぐらいなら、むしろスマホを持ち歩かないぐらいです笑

アップルウォッチは、あったら、あったで、本当便利ですよ!

ただ、充電の持ちは悪いです笑

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🥺❣️
    ペアリングし直し、結構めんどくさいですか?
    車のBluetoothみたいにサクッと出来たら良いなあと思ってたんですが🫣

    私あまりApple Watchの魅力が分からず。笑
    旦那が週一でしか使わないならもったいないから使ってやろう精神なだけで🤣
    でもRママさんのお話聞いていいかも…と思ってしまいました🤭🫧
    なんなら必要とするのは旦那ではなく私な気がしますww
    充電の持ち悪いんですか‥そこは結構不便ですね💦

    • 8月26日
  • Rママ

    Rママ

    返信遅くなってごめんなさい!

    ペアリングは、してる間はちょっとだけ長いですが、でも、すごく長いわけではないので、ちょっとなにか違うことをしてれば、終わってるかなってぐらいですよ!
    Bluetoothみたいにサクッとはできないと思います🤣←わたしが知らないだけかもしれませんが😭
    Bluetoothでできたら、楽ですよね😭

    ママさんには、あったら、便利なものだと思います😊

    LINEとかも、SEシリーズなら、定型文で、簡単な返信はできますし、シリーズ9とかになれば、キーボードも出るので、それでも返信もできますし!

    時間をさっと見たい時とかも、わざわざスマホださなくてもよいですし👍

    もし、買ったら、ママリさんが週6使っちゃいましょ😆なんなら、そのまま自分のものにしちゃうとか…(笑)



    電池の持ちは、人によると思いますが、たぶん、1日から1日半ぐらいかなっ😖

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです🥺🙏🏻✨
    詳しく教えていただきありがとうございます😭🩷
    でもペアリングはそこまで複雑じゃなさそうですね…😍
    むしろママたちにとって優秀な機能があるならば週一でしか使わないなんてもったいないですよねww
    なんかコストコでお安くSEシリーズが売ってるみたいなので今度見に行ってみようとなってます💫
    旦那は買う気満々です😂😂

    • 8月30日