※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子供が髪を結ばせてくれず、取られてしまう悩み。褒めても効果なし。どうすれば取られずに結べるでしょうか?

1歳半の子供が髪の毛結ばせてくれません😩

触られるのも嫌がるし
結べても10秒もたたず取られます😇

可愛く結んでる子が羨ましいです…


褒めたりしてもなんの効果もないし
どうやったら結んで取らないでくれますか?

コメント

はじめてのママリ

お子さんの目に髪が入る、など髪を結ばないとお子様に悪影響があるなら別として
お子様が結びたくないのであれば、無理に結ぶ必要はないのではないでしょうか😊?

可愛く結びたい気持ちは分かりますがわたしは娘が結びたくない気分の時は娘の気持ちを尊重し、おろしたままです。

保育園に行きはじめてからは、活動の邪魔になるので毎日結ぶようにしていますが
くしで髪をとくのを覚えてもらってからは割とスムーズになりましたよ😳

  • ママリ

    ママリ

    髪が伸びてきて汗かくと、髪の毛が当たってる首の後ろが赤くなっちゃうので結びたいんですよね💦
    切ろうとしても家では無理だし今すぐ美容院などに連れて行くことも難しいので😣

    • 8月24日