
プレイマットとジョイントマット、どちらを買うか迷っています。ソファ前に置く予定で、プレイマットは高価で掃除が面倒だと聞きます。使う期間が短いならジョイントマットでいいのか、普通のラグを買うか悩んでいます。どちらを使っているか、どれくらいの価格で購入したか教えていただけますか?
プレイマットかジョイントマットか、、。
過去にも同じ質問されていますが、
どちらを購入するか
いま非常に悩んでおります。😮💨
置く場所としてはソファ前に考えています。
ジョイントマットは掃除がめんどくさいと聞くので、プレイマットにしようと思っていましたが、
めちゃくちゃ高いですよね😳
欲しいサイズのものは2万円以上します、、。
使う期間が短いのであればジョイントマットでいいのか
それともフカフカめの普通のラグを買うか
高いけどプレイマットにするか。
みなさん何を使われてますか?🥺
またどちらでいくらくらいで購入されたかも
教えていただきたいです、、。
よろしくお願いします!
- もも(妊娠29週目, 1歳0ヶ月)

はる
2年以上経ちました!
カルベベマット・ベビーサークル)
10000円くらい。
←120*160*4 サイズを一枚リビングに置いてます。

はじめてのママリ
ジョイントマットからのプレイマットにしました!!
ジョイントマットも敷き詰めたので捨てるのもったいなかったですが
本当に掃除がめんどくさくて😇
今は解放されて楽です!!

ママリ
我が家は大阪熊の180×200のプレイマットを使っています☺️
耐久性や弾力も◎で、掃除も楽です🤤脚が滑らない素材なのも気に入ってます!
amazonでよくセール価格になっていて、15000円位の時に購入しました!
ジョイントマットは剥がされたり千切られたり…あと転けたら意外と痛いよ〜と友達に聞いていたのでプレイマットにしました!😍
コメント