
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳の娘がまっっっっったくおんなじです!!
ママがおばあちゃんになって死んじゃったらどうしよう?とか、ママと結婚したい〜からのパパと結婚してるから〜泣くという流れも同じです😂💕
うちの場合は特に何かあったわけではないのですが、ふと不安に思う時があるようです💦
言葉やハグしたりで安心させてあげてます!

はじめてのママリ🔰
6歳の娘も4-5歳から同じことで泣きますよ🤣
将来のことを想像したり、考えたりできるようになってるんだとおもいます!
-
ちぇる
成長の証なんですね…!!
わざわざそんな辛いこと考えなくてもって思うんですけどね😵💫
6歳の娘さん、今はどうですか??- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
今でもそんな話になると泣きそうになりますし泣くときもありますが、悲しい気持ちになるからもうこの話やめとこ!って自ら切り上げるようになりました(笑)
- 8月22日
-
ちぇる
わあ!すごい大人ですね😳
しばらくは続く感じなんですかね🥺
楽しいことだけ考えてほしいですエゴですけど💦笑- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
最近は楽しいように、というか今自分たち家族が住んでる県は○○県なんなん?それやったら私は結婚してもずっと○○県に住む!
ママたちの近くに住む!!みたいな話も増えてきました🤭- 8月22日
-
ちぇる
すごい😳✨
次泣いちゃったら近くに住めば離れないよ〜って方向に話してみようかな🤔
ありがとうございます😌✨- 8月23日

ママリ
我が子はまだそういうことありませんが、自分が4.5歳の頃に同じように悩んで寝る前に泣いていたことありました!!
お母さんより自分が先にしにたいと泣いたことも。
甘えたいんですかね。
ハグしてもらえたら落ち着けると思います😊
-
ちぇる
結構あるあるなんですかね🤔
成長は嬉しいですが、辛いこと考えて泣いちゃうのは心が痛いです😭
とりあえずいっぱいギューってしました🥲- 8月22日
ちぇる
おばあちゃんになって〜のところも
言ってました!!笑
年齢的なものなんですかね🥲?
うちも理由を聞くと特に何かがあったわけではないんですけど…
話したり抱きしめるくらいしかないですよね🥲
最初はかわいい〜笑って思ってたんですが泣き始めてから心配になってしまって😂