※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ヤマトを使った発送について、郵送という言葉の使い方が気になります。郵送は郵便局を使うときに使う言葉です。

すっごい細かいけど、ヤマトを使った発送についてで郵送って言ってる人がいるのいつも気になる…
郵送は郵便局を使うときしか言わないよ…

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

わかります😂

商標登録の商品名とかも気になります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    気になりますよね💦
    わかります!逆にヤマト以外の荷物を宅急便って言っているのも気になりますし…💦

    • 8月22日
ママりん

えーーーそうなんですね‼︎
初めて知りました❗️
絶対私言ってました…勉強になります😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    郵送、宅急便辺りはわりと知ってる人多いと思ってましたが、先ほど話していたらまさかの実母が知りませんでした🤣知らなくても全然困らないことなんですけどね😂
    あえて訂正するようなことでもないけど地味に気になって😅💦

    • 8月22日
yuma

わかります!
誤字雑事とかも気になっちゃっいます🤣
宅急便ってヤマトが特許とってるみたい?でヤマト以外は宅配便とか言うんですよね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです、そうです。宅配便って言わないといけないです。
    宅急便って宅配便の種類みたいな感じですよね💦宅配便の中でも宅急便だとヤマト、ゆうパックだと郵便局みたいな感じで…

    • 8月22日