
コメント

ショコラ
大変失礼ですが、旦那さんもそのようにされて育ったのではないでしょうか。
一歳なんてやっと歩き出すころくらいのまだ私からしたら新生児レベルです😭
そんな小さくて守らなきゃいけない存在なのに、何に対してのしつけなのでしょうか。
しつけの意味を一度学び直ししたほうがいいかもです。旦那さん。

ぱんたす
一歳でも何歳でも叩くのは良くないですね😔
父親が普段から怒ってると子どもはのちにグレるそうです🥺
なんかで読みました。
それからうちでは父親はよっぽどでないと怒らない、にしてます。
-
ママリ
いやもう本当に、叩いていいのは自分の命を粗末にしようとした時だけ、くらいの気持ちを持っててほしいんですけど
自分がイラつくとすぐ手が出るんです。
そう、要は子供のためではなく自分がイラついたから、なんですよね。
嫌ですほんとうに- 8月18日

年子怪獣mama🦖🐾
あーもうめっちゃわかります😇
うちの旦那もそのタイプで1歳からずっと何かある度に子どもたち叩いてます。
一度喧嘩の時に「叩いて何か変わった?私が死ぬ思いで産んだ大事な子どもたちに手を挙げてるあなたが本当に許せない。」って言ったことあります😑😑
叩いたところで恐怖心だけがうまれて根本何も解決しないのにどうしたらそれをわかってくれるんでしょうね…。
そもそも躾ってなんだよって感じですよね。
犬猫じゃねーんだよって😮💨
-
ママリ
本当にそれです!!
犬猫じゃないんだから(犬猫でも叩くのはどうかと思いますけど)、叩いて覚えるのは恐怖心だけですよね。
私の子に、何してくれてんの?お前の子じゃねぇんだよ。って言いたくなるくらい腹が立ちます。
私が1人で10ヶ月お腹の中で育てて、お互い死の間際で踏ん張りながら産んだ、生まれてきたのに、なに気安く手を挙げてくれてるわけ?って後ろからどつきたいくらいです。- 8月18日
ママリ
そう言われてみれば、そんなこと言っていた気がします…
リモコンとかよく飛んできていたと…
そうなんです。ご飯とか投げ飛ばされてイライラする気持ちはわかりますが、だからって叩いてなんになる?って感じですし、そもそも、たまにしかご飯の面倒みないのに、毎日見てる私より先に怒るのなんなん?って感じです。
結局は、躾とかじゃなく、自分のイライラをぶつけてるだけですよね。私が旦那をぶっ叩きたくなります。