
雑談ですが、つい先日、洋服を買いにショップに入りました。試着してす…
雑談ですが、つい先日、洋服を買いにショップに入りました。試着してすぐに店員さんが、いかがでしたか?と、来ました。試着した所、イマイチだったので、うーん。やっぱりいらないです。と伝えた所、はい。分かりましたー。と、不機嫌そうに私が持ってた服を取り上げ、その場で、元の位置に戻しました。
買わないから仕方ないけど、接客て、そんなものなのか?と、ふと疑問に思いました。
皆さんはどんな場面でこの接客ないわー。と疑問視する事ありますか?
- ともとも(7歳)
コメント

mama...♡
私は結婚前アパレルしてましたが
そんな対応した事ないです🤣💦
たまーにそんな人いますね🖐💔
私も良く行くお店は服見てたら
ゆっくり見たいのに押し売りして
買わせようとするので、それが
凄い嫌で、ないわーって
思ったりします(笑)
買わなくてもまたこの店に
来たいって思ってもらえる接客が
だと思うのでその方は、お客様第一では
なく売り上げを気にしてるから
そんな対応になるんだと
思いました!!

3×January\♡︎/
なんとも失礼な店員さんですねー。研修受けてないんでしょうかね?
気悪いですよね。二度と行かないなーって思ってしまいます。
ちなみに私も経験あります。
三女と旦那と3人でベビーカーを見てた時に「あら、年子ちゃんなんですね!あちらのベビーカーでしたらお二人乗せれますよ」と言われました(´・ω・`)
産後6ヶ月とはいえ中々戻らないお腹を見て妊娠してると確信したんでしょうね。
でも私も子供服の販売を経験したのでわかるのですが、妊娠とかって結構デリケートな話題じゃないですか。
相手が言い出すまでは例え臨月かな?と思っても探り探りで接客するのが常識だと教えられたので、まさかの赤ちゃん本舗で言われるとは。
しかもアプローチでそれです。
まあ私が悪いんでしょうけど何だよ・・・と思ってしまいました。
おかげでダイエット頑張れましたけど(´・ω・`)笑
-
ともとも
コメントありがとうございます。確かに妊娠中かどうか。てデリケートな問題ですよね(^_^;)相手から話すならまだいいですが…。
- 4月16日

しょこたん
イラっとしますね。
私も洋服とかを見に行った時
最初から最後までずっと
つきまとってきます
こっちは1人でゆっくり見たいのに
かなり迷惑であまり行く気に
ならないですm(._.)m
-
ともとも
コメントありがとうございます。恐らく、その、お店の対応なんでしょうが、色々商品の説明されても買う気なくなっちゃいますよね(^_^;)欲しい時は声掛けるよ!て思います。
- 4月16日
ともとも
コメントありがとうございます。そうですよね。ちょっと接客がおかしいですよね?
洋服みてると、話かけてきて、今、流行りなんですよー。て言われちゃうと、返しに困ってしまう…。洋服を出口までお持ちします。てのも恥ずかしい(^_^;)
mama...♡
おかしいです!!
あり得ないですよね٩( ᐛ )و
そんな時はそうなんですね😊✨
ってサラッと流してます(๑・̑◡・̑๑)笑
ゆっくり見たい時は少し見せて下さい
って言えば、定員は離れます😊💓
そこ恥ずかしいですよね💦
私もしてた側なのに、されるのは
いまだに慣れません(笑)