コメント
ままり
うちはうなりはそうでもなかったですが、吐き戻しは毎回大量でした😅
8.9ヶ月ごろ落ち着いた記憶があります😊
よだれもほとんどない子でしたが、スタイ手放せなかったです😂
もうほんと一日中着替えで、私も総着替えで大変でした😅
ままり
うちはうなりはそうでもなかったですが、吐き戻しは毎回大量でした😅
8.9ヶ月ごろ落ち着いた記憶があります😊
よだれもほとんどない子でしたが、スタイ手放せなかったです😂
もうほんと一日中着替えで、私も総着替えで大変でした😅
「完母」に関する質問
平日ワンオペの方、離乳食2回食や3回食どうやってスケジュールこなしてるか教えて欲しいです🙏 生後6ヶ月半、完母で今は1回食です。 そろそろ2回食を見据えて1回目の離乳食を朝一にし始めました! 2回目始める時は夕方あ…
私は胸にかなりのコンプレックスがあります。 元々なかったのに、2人完母で授乳したら全く膨らみもないまな板レーズンになってしまいました。 現在はシングルマザーで付き合ってる人がいるのですが、こんな胸は絶対見せら…
生後2ヶ月からだとおしゃぶり吸えないのですかね?😅 時々家事をしている時に泣いてきたらおしゃぶりを使いたいなぁ…って思い試したのですが、全然吸えません💦 ちなみに完母です。哺乳瓶慣れさせとくために新生児の時から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
吐き戻し大変ですよね💦
吐き戻しある子って頻繁にある気がします😭
分かります!私も新生児からスタイ使ってます必須ですよね😱
8ヶ月頃に落ち着くんですね!
まだ先だけど頑張ろうと思います、、。
吐き戻しの着替えと洗濯の多さも大変ですよね🧺笑