※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、ミルクの量と授乳間隔について相談中です。80から90に変えたが、2時間おきに起きることが変わらず気になるそうです。

生後2ヶ月、修正8日の子がいます。

80であげてたのですが最近2時間おきくらいに起きるので、90にしたのですがあまり変わらない気がします(>_<)

このくらいの時、ミルクの量はどれくらいでしたか?
また、どれくらいおきにあげてますか?

コメント

ゆん

ミルクだけだったら120〜180飲んでましたよ( ◠‿◠ )

いずみ

修正2ヶ月で先週の体重が3300gの娘は今80mlのんでいます!

基本的には3時間おきにあげていますが、おくるみしておしゃぶりしてもどうしても泣き止まない時は2時間半であげてもいいと指示をいただいたのでそうしています😃

  • りん

    りん

    そうなんですね!
    やはり未熟児で生まれて、母乳の量多いと心臓とか消化に負担がかかるのでしょうか?(>_<)
    たまに2時間であげてしまっています💦

    • 4月15日
  • いずみ

    いずみ

    ミルクは負担がかかると言われました💦
    母乳が出るようなら泣いた時にくわえさせてあげても大丈夫だそうです✨

    ミルクを増やすタイミングは飲んだ後もすぐに泣いて、1時間しても泣き止まない時は20ml足してくださいと言われました!
    それが毎回になると1回を100mlにというふうに進んでいくそうです😃

    ミルク一つにしても未熟児だと育て方が違って難しいですね😣💦

    • 4月15日
  • りん

    りん

    そうなんですね(>_<)
    うちの子は最近2時間くらいで泣いてるので足りてないのか心配で💦
    母乳だと量がわからないので余計に(TT)

    参考になります!

    • 4月17日
y.a mama

120〜140です!

あにゃすけ

うちの子は120〜140でした(^^)