
コメント

唐揚げ
種を取り切るまで水やって、あとは処分でいいと思いますよ!!
うちは枯れても水をやり続けて、抜かずにそのまま新学期に持ってきてと言われています💦
唐揚げ
種を取り切るまで水やって、あとは処分でいいと思いますよ!!
うちは枯れても水をやり続けて、抜かずにそのまま新学期に持ってきてと言われています💦
「その他の疑問」に関する質問
男の子兄弟を望むのって珍しいですかね🤔 女の子がいるママから 女の子いた方がいいよ、孫可愛がれるよ、男しかいないとヤバ義母になりかねないよ、将来寂しくなるよ、男兄弟は大変そう、などなど… マイナスイメージ持た…
下の子の入園式に上の子を連れていく時の服装について知りたいです🙇🏻♀️ 明日下の子の入園式があるのですが、上の子を見てくれる人が居なくて保育園に許可して頂けたので連れていきます。 ふと今明日の準備をしていて思っ…
Minecraftに詳しい方、教えてください! Bedrock Edition(コード版)はタブレットでも使えますか? 子どもがお友だちとマイクラをやりたいと言うので、お友だちのママさんにどれを買えば良いか聞いたら、 『当時はよく…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
種ってどこに入ってるんでしょうか?
枯れたあさがおは引きちぎらずにそのままでいいんですかね?
調べましたが細かい手入れの仕方が分からなくて🥲
新学期持ってきてはキツイですね😭
唐揚げ
花が咲いた後の茶色い丸いのありませんか?
そこに2〜3粒入ってますよ!!
茶色いのがパリパリになったら弾けて下に落ちてしまうので、パリパリになった所で摘んであげないとなくなってしまいます。
来年植えないのであれば取らなくてもokですよ!!
タネを取り終えるまで放置で大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなってしまってすみません💦
ご丁寧に写真付きで分かりやすくありがとうございます🥺
何故か急に5個くらいまた咲き始めて様子見になりました😅
まだ黄緑っぽいのはありましたが茶色いのはなかったのでこれからですかね☺️
もうしばらくお水もあげてみようと思います!