
コメント

唐揚げ
種を取り切るまで水やって、あとは処分でいいと思いますよ!!
うちは枯れても水をやり続けて、抜かずにそのまま新学期に持ってきてと言われています💦
唐揚げ
種を取り切るまで水やって、あとは処分でいいと思いますよ!!
うちは枯れても水をやり続けて、抜かずにそのまま新学期に持ってきてと言われています💦
「その他の疑問」に関する質問
なんで私の周りのA型は、血液型の話になると 『部屋とか汚いし、大雑把だしOに近いAだよ』 みたいな感じで私神経質じゃありませんアピールするのよ🤣 そもそもO型に失礼なのよー笑 A型=神経質って思われるので嫌なのかな…
結婚するなら、どちらの男性を選びますか❓ 42歳 年収2500万 子どもはなるべく必ずほしい 別居婚可能⭕️ 29歳 年収2000万 子供はいてもいなくても、どちらでも良い 別居婚🆖 妻と一緒に住みたい ※どちらと結婚しても、…
明日子供に付き合って鬼滅映画です。 渡し、煉獄さんが破れたところまででとまってます。笑 どなたか、サラサラっと映画までの流れあらすじ頂けませんか🤣🤣🤣🥹🥹
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
種ってどこに入ってるんでしょうか?
枯れたあさがおは引きちぎらずにそのままでいいんですかね?
調べましたが細かい手入れの仕方が分からなくて🥲
新学期持ってきてはキツイですね😭
唐揚げ
花が咲いた後の茶色い丸いのありませんか?
そこに2〜3粒入ってますよ!!
茶色いのがパリパリになったら弾けて下に落ちてしまうので、パリパリになった所で摘んであげないとなくなってしまいます。
来年植えないのであれば取らなくてもokですよ!!
タネを取り終えるまで放置で大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなってしまってすみません💦
ご丁寧に写真付きで分かりやすくありがとうございます🥺
何故か急に5個くらいまた咲き始めて様子見になりました😅
まだ黄緑っぽいのはありましたが茶色いのはなかったのでこれからですかね☺️
もうしばらくお水もあげてみようと思います!