 
      
      生後2ヶ月からの予防接種で同時接種は2種類まで。ロタワクチンは扱っていない場合あり。ロタワクチンを先に打つべきか、他のワクチンを先に打つべきか悩んでいます。
生後2ヶ月から予防接種が受けれるので
小児科に予約したんですが
同時接種は2種類しか受けれないと言われ
ロタワクチンは扱ってないと言われました。
皆さんロタワクチンは打たれましたでしょうか?
ロタワクチンを先に打つべきか
それとも先にヒブなどのワクチンを先に
打つべきか悩んでますm(__)m
後同時接種は2種類までと言うのは
普通なのでしょうか?
初めてで色々わからなく教えて頂きたいです^ ^
- ~しまじろう~(7歳, 8歳)
コメント
 
            りこママ
任意の予防接種は我が子にさしてないです!
うちの子3種類同時に摂取しましたよ!
左右の腕と足に!
 
            るー
私の行く小児科は同時接種してるんですが、私はできれば2種類ずつの接種をしていく予定です。
2ヶ月になってすぐビブと肺炎球菌、1週間あけて今日B型肝炎とロタをしました。そして4週間後にまたビブと肺炎球菌、1週間あけて3つ同時になりそうなんですが、4種とB型とロタします。
ロタは保育園にいれる予定なのでしましたが保育園いれないなら打たなくてもいいかなと思います。ちなみに上の子たちが通う保育園で今まさに4人ロタ感染がでてました💦
私は予防接種は2ヵ所の小児科を利用していて、ワクチンない場合はもう1ヵ所の小児科に行ったりしてますよ(^o^)
- 
                                    ~しまじろう~ 
 2種類だと、そうゆう感じになるのですね
 参考になります❤️ロタ怖いですね😭
 
 ショッピングモールのオムツ替えの台などでも、感染すると聞いたので
 念のために打とうかなと考えてます😫
 
 詳しくありがとうございました❣- 4月15日
 
- 
                                    るー うつったりするんですね💦ただロタは副作用のことをかなり念入りに言われました💦腸重せきに注意と言われて今から1週間はとくに注意、また1ヶ月間も気を付けてくださいと💦 
 
 なのでよくお母さんが理解して納得してから接種をしたほうがいいと思います。どの予防接種も副作用がなければいいですよね(;-;)- 4月15日
 
- 
                                    ~しまじろう~ そうなんですね💦腸重責調べてみます😫 
 やっぱり2種類ほどのワクチンの小児科にしようかなと気持ちがかわってきました😭
 ありがとうございます😊★- 4月15日
 
- 
                                    るー 私は副作用が心配で2種類ずつが安心なのでそうしてます(^-^)何本うつかはお母さんの考えと言われますよね💦 
 
 うちは先週ヒブと肺炎球菌うったあとに熱がでてしまって💦2つだけでよかったと思いました💦たくさんうつとどれに反応して副作用がでたのかわからないので💦
 
 なので次回もヒブと肺炎球菌はセットでうけたほうがいいと言われて病院に相談しながら決めてます(^^)ふくたろぅさんも自分と赤ちゃんにあう予防接種ができますように♪- 4月15日
 
- 
                                    123yu56 横からすみません💦 
 私も病院からは同時接種を勧められたのですが、不安が拭えきれないので2種類ずつの接種をしていこうと思っています。
 
 「家族大好き❤︎さん」と同じく、2ヶ月になってすぐヒブと肺炎球菌打ってきました。
 来週ロタとB型肝炎やります。
 そして4週間後にヒブと肺炎球菌の2回目。
 その次なんですが、初めてやる四種が入って3つ同時にやるのが少し怖いです(>人<;)
 なので、四種とB型肝炎だけにしようと思うのですが、そうするとロタの2回目が結構先になっちゃって…😢
 「家族大好き❤︎さん」は3つ同時に受けますか⁈- 4月17日
 
- 
                                    るー ベストアンサーありがとうございました♥ - 4月17日
 
- 
                                    るー はじめまして(^-^)私は3つ同時にやろうかなと思ってます。B型とロタは1回してて今のところ副作用がないので、四種を一緒に受けようと思ってます。 
 
 といっても心配ですよね💦副作用と同時接種は関係ないみたいですが、自分でも予防接種を何本もするのは嫌ですよね💦
 
 でも三本しないと風邪でもひいたらまた遅れちゃうので(;;)💦- 4月17日
 
 
            yu☆
同時接種は病院によると思います!
うちは最大同時で5種類打ちました!(ロタ含む)
ロタはわりと早めに接種しないといけないので、ロタを優先した方がいいと思います\( ˆoˆ )/
- 
                                    ~しまじろう~ 病院に、よるんですね😫 
 他の小児科にも電話で聞いてみようと思います!
 参考にさせて頂きます❣ありがとうございます😊★- 4月15日
 
 
            まま
ロタは飲みました!
私が風邪をひき、娘にうつしてしまい(ó﹏ò。)まだ3回のうちの1回しか飲んでませんが。。
出来る病院でやった方がいいと思います。
うちも二種類までで、病院で指示されたものから二種類ずつと、今度は四種混合が入ってきますが、ロタは飲みワクチンなので三種類同時にやります。
- 
                                    ~しまじろう~ 他の小児科にも電話で聞いてみようと思います😫! 
 参考にさせて頂きます❣ありがとうございます❣- 4月15日
 
 
            あああ
特に保育園等に入れる予定もなかったのでロタはやりませんでした😊
うちの小児科は3種類が限度でした☺️
- 
                                    ~しまじろう~ 私も保育園などには入れないのですが、少し迷ってます😫 
 他の小児科にも電話して、何種まで打てるか聞いてみようと思います⭐️ありがとうございます❣- 4月15日
 
 
            あちゃん!
小児科の先生いわく、
ロタは保育園に入れる予定ないなら
打たなくても大丈夫だよーっも言われたので
打ってません!
- 
                                    ~しまじろう~ ありがとうございます😊★参考にさせて頂きます❣ - 4月15日
 
 
            ママリ
うちはロタやりました!
ロタは6ヶ月までしか受けれないので、早めに接種した方がいいと思います!
あと、うちが行っている病院は、何種類までかはわからないですけど最高で4種類+ロタ(ロタは飲むワクチン)が同時に出来ましたー!
ロタは飲むタイプのワクチンだと思うんですが、それも1種類とされちゃうんですかね??
どちらにせよワクチンの種類沢山あるので、2種類までだと、なかなか進まない気がします😢
ロタが接種出来る病院で、何種類受けれるか聞いてみて、2種類以上ならそちらで全て受けたほうが楽そうな気がします😳!!
- 
                                    ~しまじろう~ 詳しくありがとうございます😫🙌 
 
 他の小児科にも電話して何種まで打てるのか聞いてみようと思います😫!
 2種類だと中々確かに進まなさそうですよね😹
 参考にさせて頂きます❣ありがとうございます❣- 4月15日
 
 
            lelouch*
同時接種は病院によります。
同時接種NGのところもあるし、5種類受けれるところもあります。
私も最寄りのかかりつけ小児科では2種類までしか同時接種出来ないので、予防接種はちょっと遠くですが一気に打てるところに連れて行ってます😌
ロタは受けさせたいのなら先に受けさせた方がいいです。早くしないと接種期間過ぎてしまうので……💦他のに比べて受けられる期間が圧倒的に短いですよ〜。
ロタは保育園行かなくても支援センターとか行ってもらう可能性も高いので受けさせました。下痢嘔吐系は看病する側も大変なので……😅任意だし高いですけどね……😭
- 
                                    ~しまじろう~ 詳しくありがとうございます😊 
 そうですよね〜もう少し多く打ってもらえるところがないか
 電話で聞いてみようと思います❣
 
 ロタも同時でやってくれそうなら
 してもらう方向で考えたいと思います😊
 ありがとうございます⭐️- 4月15日
 
 
            はる
私は4種類同時接種しました。ロタは飲むタイプのもので2ヶ月からやりましたよ。ただ、高いので、多少お腹を空かせてから受診した方がいいです。
- 
                                    ~しまじろう~ ありがとうございます😊 
 少しミルクの量も減らしていこうと思います!ありがとうございます🐻❣- 4月15日
 
 
            Nana
うちの子はロタ飲みましたよ💡
他の方も言ってるよぉにロタは飲んだので他に2つ打ちました!
うちが通っているとこは種類によってだけどヒブと肺炎球菌は同時に打ちました!
他は1種類ずつ打ってます!
受付の方が表を出してくれて順番を書き込んで毎回説明してくれるので順番は任せてます😄
- 
                                    ~しまじろう~ ロタ飲ませている方が多いので、飲ませる方向で考えようとおもいます😊 
 説明してくれるなら、安心ですね❣
 参考させて頂きます★ありがとうございます😊- 4月15日
 
 
            ママリ
ロタ、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎
同時にやりましたよ(*^ω^*)
来年から保育園入れる予定なので
ロタ飲ませました✨
順番はロタが先で、
吐いたりとかなければ
続けて他の注射をうちました😌
- 
                                    ~しまじろう~ ありがとうございます😊★ 
 もう少し多く打ってもらえるところがあるか、小児科に電話して見ようと思います😊ありがとうございます❣❣- 4月15日
 
 
            ドリーム
皆さんロタは保育園に入らないなら打たなくてもって書いてありますが6歳までは結構なる病気と言われているので保育園にすぐに入れるか入れないかはあまり関係ないかな?と。
ママの判断でいいと思います❗
私は一人目の時はまだ、ロタワクチンが出て来てすぐでワクチンを打てる病院が凄く少なくて打てず、二人目と三人目(来週初めての予防接種)は打ちます❗
私が行っている病院は同時接種は何本でも大丈夫なので最大5本打ちます❗
- 
                                    ~しまじろう~ 
 そうですね〜😫念のためにに
 ロタは打つ方向で行こうかなと思いました😊🎶
 
 最大は5本なんですね🤔
 他の小児科にも一応電話で聞いてみようと思います★
 コメントありがとうございます❣- 4月15日
 
 
   
  
りこママ
病院によるみたいですね!!
今行ってる小児科は同時摂取してないです!
どの薬で体調壊したか分からないからって理由らしいです!!
~しまじろう~
接種沢山だと体調悪くした時に
確かに分からないですね😩!
参考にさせて頂きます❣
ありがとうございます❣