
コメント

はじめてのママリ🔰
また飲めるようになりますよ🤗ストロー飲みに限らず、赤ちゃんって昨日出てきたことを当分やらなくなったり、いきなりめっちゃ成長したり、、、周りの大人はほんと毎日赤ちゃんに振り回されますよね🤣😅

ママリ
うちはコップ飲みが出来てたのにいきなりコップ飲み出来なくなり、また数日後に飲めたり…の繰り返しでした(笑)
大丈夫!
人間だもの🙆
大人になってストロー使えない人いないし、コップ飲み出来ない人いないし、いずれは出来ることです😂👍
はじめてのママリ🔰
また飲めるようになりますよ🤗ストロー飲みに限らず、赤ちゃんって昨日出てきたことを当分やらなくなったり、いきなりめっちゃ成長したり、、、周りの大人はほんと毎日赤ちゃんに振り回されますよね🤣😅
ママリ
うちはコップ飲みが出来てたのにいきなりコップ飲み出来なくなり、また数日後に飲めたり…の繰り返しでした(笑)
大丈夫!
人間だもの🙆
大人になってストロー使えない人いないし、コップ飲み出来ない人いないし、いずれは出来ることです😂👍
「生後8ヶ月」に関する質問
ストロー飲みについて 生後8ヶ月、ストローのみができません。 (マグ飲みは家で少ししてます。ほぼ溢しますが) 紙パックのストロー麦茶でパックを押して練習してもダメ bbox買ってもダメ ストローは噛むものと認識し…
生後8ヶ月です。 ギャン泣きの時おっぱいを飲ませると手っ取り早く落ち着かせられるのでついつい授乳してしまいます。泣き止ませる手段がおっぱいだけだとまずいなと思いつつも抱っこで泣かれ続けられるのも辛くて、、、 …
生後8ヶ月でひとり座りできるようになったのですが、いつも右足を前に伸ばして左足を曲げた状態であぐらをかいています。いつも同じ方の足を曲げるまたは伸ばしているのが気になります。マッサージしたり右足を曲げたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🫶🏻
よかったです😭
飲みたいのに飲めなくて怒って泣くのでこっちも困ってしまいました🌀
気長に待とうと思います🥹