※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーワセリンって使いますか?(いりますか?)

ベビーワセリンって使いますか?(いりますか?)

コメント

さくらもち

乾燥した肌とか坐薬入れるときとかに使いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買っておいた方がいいですかね??🥹

    • 8月10日
  • さくらもち

    さくらもち

    追々でもいいかなと思います😊

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考になりました🩷

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

離乳食始めてから使用頻度が上がりました!口の周りに湿疹が出やすくなったので,離乳食前に塗ってます。
出産後に赤ちゃんが乾燥しやすかったら購入、でも全然問題ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    産まれる前から準備はそしたらしなくていいですかね??😅

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しなくていいと思います!ドラッグストアとかで簡単に手に入りますし😊
    うちの子乾燥肌ですが、保湿はローションやクリームで問題ないです。離乳食始まる前はほとんど出番なかったです。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になりました🥹🩷ありがとうございます!そうします🩷

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

使ってますよー!
おしりがうんちでかぶれて赤くなって酷くなりそうだなって思ったらひどくなる前におしりや股関節のとこに塗って予防のためにとか、皮膚に湿疹できたりしたら処方してもらった薬の上に、乾燥しないように蓋の役割として塗ったりで使います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今から買っておいた方がいいですかね?👀

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく使った!人とほとんど使わなかったって人がいるので、まずは小さめサイズ買っておいて頻繁に使うと感じたら買い足しでいいとおもいます☺️
    上の子はほとんど使わなかったですが、下の子は今でも現役で使ってるので急いで買わなくても大丈夫です😙

    • 8月10日
りまま

冬生まれなのと生後1ヶ月すぎから便秘気味で綿棒浣腸してたため使ってました!

はじめてのママリ

我が家では必需品でした。
毎日かぶれ予防でお尻に塗っていました。うんちを拭くときにスルッと取れるので重宝していました。おむつが外れるまでお尻に(穴付近にも)塗っていました。
小児科でもワセリンをもらえますよ。
お尻は市販のチューブタイプ、それ以外は小児科でもらったワセリンと使い分けていました😊