
震災経験者に、乳児との避難時のアドバイスを教えてください。
実際に震災などを経験された方
乳児と一緒に避難する際
これがあったら良かった、こうしたら良かったなど
教えてください
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
胆振の時経験しました
札幌なので避難まではしませんでしたが、家具も倒れ、1〜2日停電生活でした
使えるのはガスだけ
私の経験上はですが、とにかく食料でした
乳児がいるならレトルトの離乳食
その他細かい事はたくさんありますが、よくある対策をしっかりしておく事
車のガソリンは常に満タンにしておく事
当時は息子1人、1歳半で
みんなそれほど震災に備えてもなかったのと、真夜中だったので、、次の日の朝とりあえずコンビニに行って見てびっくり
そこではじめて事の大きさに気付きました。
スーパー、薬局などはレジも機能しないので1〜2時間並びました
赤ちゃん抱えてきてる方も多く、争奪戦なので水、離乳食やオムツはほぼ完売
息子は離乳食じゃなくてもいいけどカップ麺はまだできれば食べさせたくない年頃…カップ麺しか手に入らなかったので仕方なく薄めてあげたりしてました。
コメント