
三輪か四輪かで悩んでいます。対面式の三輪式ベビーカーが気になります。顔が見えなくても大丈夫か心配です。使い心地を教えてください。
ベビーカーなんですが、
三輪のものか、四輪でもシングルタイヤのものかで悩んでますが
三輪のものは大体対面式ではないですよね💦
たとえばエアバギーとか!
でもエアバギーとっても気に入ってて
対面になれば即決なのに…と思ってます…。
そこで、三輪式や、対面式ではない
ベビーカーを使用されてる方、
使い心地はどうか教えていただけませんか?💦
赤ちゃんの顔が見えなくても
大丈夫なのかなー🤔と気になってます!
- やま(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

しましま
まだマタニティーの時に三輪ベビーカーと車に載せられるベビーシートとそのベースのトラベルシステムを購入しました!
三輪ベビーカー自体は対面式ではないですが、その上にベビーシートを載せて使用するので小さいうちは対面式で使用出来ました!7ヶ月の今は既にベビーシートが小さいですが、寝てしまった時は起こさず移動出来たので重宝しました。
今はお外見るのが大好きなので、ベビーシートなしの対面式じゃない乗り方でお散歩行っています!幌の上側から覗けるようになっているので、表情は分かりませんが様子は分かります。
三輪ベビーカーは畳むことがなければ小回り効いていたり、子供の乗り心地も良さそうなのですが、重いし自立しないので近々コンパクトで軽量なセカンドベビーカーを購入する予定です。今のところの候補はピジョンのパタンです。
チャイルドシートも1歳から11歳まで使えるものに買い替えました。
お金掛かりますよね(-ω-;)

きょんちゃん
エアバギー使用してます!
私はマキシコシも買って対面できるようにしましたが
チャイルドシートとしてしかほとんど使いませんでした😅
私はエアバギーがすごく気に入ってて欲しくて、4輪も悩みましたが結局エアバギー。
でも、自分が欲しくて買ったので後悔したこと1回もありません。
対面がいいから!と思って4輪にしてたらエアバギーを見る度にいいな〜と思ってしまいそうで笑
エアバギーは上から赤ちゃんの様子確認できる窓があるので歩きながらでもそこから確認できるし不便に思ったことはありませんよ😆😆
-
やま
エアバギーいいですよねー!!
スタイルも色もすごく素敵で、対面で悩まなければほんとエアバギーで即決です!!
赤ちゃんの様子見れるんですね😊💕
使用されてる方の意見とってもありがたいです!!- 4月14日

(^O^)
アップリカのスムーヴを使っています。
三輪です。
私も買う時に対面式ではないことが気になっていましたが、上のカバーを閉めるとメッシュになってて、様子が見られたので、特に問題はなかったです。
エアバギーがそういう風になっているかはわかりませんが、三輪はタイヤがしっかりしてて、ガタガタせず、小回りも効くのでオススメです。
-
やま
エアバギーも幌から覗けるようです!
やっぱり三輪式いいですよね!小回りは確実にこちらがいいですし、タイヤも太いので振動も最小限、段差も楽々で最高なんですよ…!
四輪でもシングルタイヤなら運転しやすいんで、妥協策で考えてました🤔- 4月14日

たぁこ
ビジョンのシングルタイヤを使ってます。
対面にもできるのですが、対面を嫌がります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
顔が見える方が、気になるのか、対面にすると泣くので、対面にしてません...
シングルタイヤがよくて
三輪とプレーゴとピジョンで迷いました。
ピジョンは軽いのはとてもいいですよ!安定感は三輪には劣りますが、操作性もいいかなと思ってます
-
やま
四輪なら、ピジョンのランフィ考えてました!
対面イヤがるんですか((((;゚Д゚)))))))!
案外、対面じゃないと…と思うのは杞憂のようですね…(笑)
エアバギーで良いかな!と思い始めました(笑)- 4月14日
-
たぁこ
対面にしたいのは、案外親のみかもしれないですねー。
もっと大きくなれば外見たがると思いますし^_^- 4月14日
-
やま
みなさんの意見を見ると、そうみたいですね!
でも、たしかに母の顔ばかり見てるのもつまんないですもんね(笑)- 4月14日

壱檎
私も悩んで悩んで試しに押してみたくて、アカチャンホンポまで行って、押してみたり、店員さんに聞いてみたりして、コンビのメチャカルの最新(なんて言ったか忘れてしまいましたが)にしようと思っています!
-
やま
やっぱり、実物押してみないとわからないですよね🤔
ど田舎すぎてベビーカーないんで、ゴールデンウィークに都会に出るのでその時試します💪(笑)
わたしはエアバギーかランフィになると思われます😊- 4月15日
やま
なるほど、対面式じゃないやつはお外見るのが楽しいんですね!
逆に、母親の顔が見えないと不安になっちゃうのかな?!と思ってました…(笑)過保護でしたね(笑)
三輪は重たいですよね!💦
でも田舎のためバスもJRも乗らないので良いかな〜と思ってました!
セカンドってなるとお金かかって大変ですよね(;_;)
なるべく安く済ませたいものです💦
しましま
うちも普段車移動なのでがっしり三輪ベビーカーにしたのですが、予防接種で病院に行った時やベビー教室に参加した時にベビーカーを畳んで立て掛けておいて下さいとなり、(゜Д゜≡゜Д゜)えっ?となりセカンドベビーカーを購入することにしました。しかも、子供抱っこしたままベビーカーを開けなくて…でも、やっぱり三輪ベビーカーは畳まなければめちゃくちゃいいです!
普段ママの姿が見えなくて泣くことあるのですが、今のところベビーカーでは大丈夫です!お気に入りが見つかるといいですね(*^-^*)ノ
やま
うーん、ベビーカーって難しいですね💦
今の月齢だと、抱っこ紐基本でお散歩買い物くらいしかベビーカー使わないかなーってなりますが
いつか畳むような場所でのお出かけもでてきますよね💦
おっきくなったら結局バギーのような軽くて畳やすいセカンドカー買ったりするような気がします…(笑)
ご丁寧にありがとうございます😊じっくり吟味します!